土曜日は雨
早朝、まだ暗いうちに起きだして、戸隠高原に行ってきました。予報では雨から曇り。東京を出発するときは降っていなかった雨が、長野県に入る頃からポツリポツリと。到着する頃にはあがっているかな、あるいは標高が高いから雪になってくれるかなと期待しながら登って行ったのですが……、だんだん雨粒が大きくなって(-_-;)
中社に到着した頃には、けっこうな雨降りになっていました。雪ならともかく、雨ではゲレンデに出る元気はありません。というより、膝も肩も危なっかしい私は、こんな日は、ハナからスキーをはく気もなく(笑) せっかく早起きしてきたのに、全員一致で宿でゴロゴロすることにしました。といっても、ふたりですけど(^_^;) 宿の窓から見えるゲレンデも、なんだかぼんやりしています。雪はたっぷりあるようなのですがねぇ。
こんなに春っぽくなってから、戸隠にやってくるのはずいぶん久しぶりのことですが、今年は初滑りから事故り、その後も週末がなんやかやとバタバタしていて、ついに3月も半ばになってしまいました。ろくに滑れもしないのに、頑張って来てしまうのは、第2のふるさとというか、故郷といえるもののない感じの私にとっては「ふるさと」そのものみたいなところで……。まあ、年に1回ぐらいは里帰りしないとね(笑)
部屋で一休みした後、スキー学校に遊びに行ってきました。道路もぐちゃぐちゃ。それでも日曜日にプライスの検定があるので、バリバリのインストラクターたちはバリバリの生徒を連れて、雨ニモマケズ風ニモマケズ、ガンガン滑っているようです、ここでも高齢化は進んでいるのですが(笑)、還暦どころか後期高齢者という先生方まで、仕事でもないのに雨にも負けず滑りに出ているのです。みんな元気だなぁ〜。それでも入れ代わり長靴でウロウロしている私と遊んでくれました(笑) 屋外の気温計は4℃を指しています。そりゃ〜、雨だわ〜。
今年75歳になるという先生が68歳でスキーをはじめた女性を、手弁当で毎日のように教えているそうです。「金なんかいらねぇ。スキーの楽しみを覚えてくれればと思って」。もっとやりたいと意欲を見せ始めたと顔をほころばせていました。教えるほうも、教えられるほうも、すごい!
春風、吹いた
同時に、あちこちから花粉症の悲鳴が聞こえてきます。すでに2月中旬からぐちゅぐちゅの方はたくさんいましたが、いまがピーク? 知り合いのスキーヤーは、花粉のせいでスキーは切り上げ。ゲレンデに花粉が散るというばかりではなく、鼻が詰まってイビキをかいてしまうので、泊まりでスキーに行くと同室の方に迷惑をかけるからというのが理由です。そこまで気を使わなきゃならないなんて、花粉も罪深いですよね。
杉は青年期、壮年期を過ぎ、老年期に入ると、もう花粉は飛ばさないのだそうです。だから、樹齢ン百年などという杉林ではかえって花粉の心配はないとか。行政的に、一時期、いっきに杉ばかりを植えたのが、この花粉の嵐の原因といいますが、このいっきに植えられた杉が高齢化を迎えるのはいつ頃なのでしょうか? 人間の高齢化はたくさんの問題を生んでいますが、杉ははやく高齢化を迎えてほしい?(^_^;)
オープン戦
リタイヤ組のおじさまたちはいらしているだろうと思いましたが、なんと勤め人諸君もけっこう顔を見せていて(笑) デスクワークの方々は無理でしょうが、営業職をはじめ、自分でスケジュールが決められる職種の方々は、ちょっと中抜けして来たりしているみたいです。熱心ですねぇ(^_^;) 「今年は戦えるかも!?」なんて、甘い期待はしないように! というのが、合言葉になっているようです(大笑)
私のお願いは「ビリでもいいから、ビリ“争い”をしてほしい」です。まあ、今シーズンはこれだけを願っていきたいと思います(-_-;) うららかに日向ぼっこという感じでしたが、スタジアムに足を運ぶと、春がきたんだなぁ〜と実感します。今日の入場者は6,500人弱だったようです。公式戦でも天気が悪いナイトゲームはコレ以下のこともままあるので、お天気がいいって、大事なことですね(^_^;)
東京大空襲の日
オババはまだ子どもで、姉に手をひかれて、はぐれてしまった母親や別の姉を探して歩いたという話を聞いたことがあります。道に転がっている死体を一つ一つひっくり返して、姉ではないか、母ではないかと……。そういう悲惨な話は、一度ぐらいしか聞いたことがありません。子や孫に語り継ぐといっても、赤の他人の子や孫には語れても、案外、身内には語りにくい話なのかもしれません。
そういえば、オジジのほうの話は聞いたことがありません。本所ってあたりなのですが、川向こうの深川が一発目でやられているのですから、無事だったとは思いませんけど。さて、そう思うと、案外、身近な人の罹災の話をちゃんと聞いたことがないような……。実体験をした人々も老齢で、だんだん少なくなってきていますね。
菜の花
というより、それ以外の食べ方を思いつきません。私の頭の中では、「菜の花=辛し和え」です。ほうれん草などなら、ゴマやらオカカやらで、いろいろやってみたこともあるのですが、菜の花は辛し和えに直結(^_^;) いっぱいいただいので、小分けにして冷凍した分があるのですが、辛し和え以外の食べ方、あるのでしょうか?