ある小説の中に、世界を旅して「何を祀ってあるのかわからないんだけど、地元の人が拝んでいるものには手を合わせることににました。そうしたら、なぜか商売がうまくいくようになったんですよ」というフレーズがありました。SFだし、本筋とはまったく関係ないんだけど、心に残った一節です。そんなわけで(どんなわけで?)、日々の何気ないできごとを綴ってみようかと思います。
2007/03/03  (土) 

だるま市

今日は、深大寺(東京都調布市)のだるま市に行ってきました。毎年、3月3日に開かれますが、今年は週末になり、お天気も快晴とまではいえないものの、陽射しもあり、暖かくもあったので、けっこう人は出ていました。

だるま市は、お正月の高崎から始まり、あちこちを巡って、深大寺で終わるそうです。大きな達磨が売れると、一本締めとか三本締めとかが行われるのようなのですが、今年はそんな景気のいい風景には出会いませんでした。達磨を買ったお客さんに、元気のいいにいさんが「よいお年でありますように!」と声をかけていたのが、だるま市らしい風景といえば、風景。

 

お買い上げの達磨に金の筆で願いごとを書いてくれるところもあり、「家内安全」とか「交通安全」とか、書いてもらっている人もいました。

選挙など、時期はずれのときはどこへ買いに行くんでしょうね? 「当選祈願」とか、書いてもらうんでしょうか?(^_^)/~~

 

境内は達磨屋さんばかりではなく、お守りやおもちゃなどの露店が並んでいました。参道のほうは、もっぱら食べ物屋さん。たこ焼き、焼きそば、フランクフルト、ベビーカステラ……、もちろん名物の深大寺蕎麦の店も大賑わい。行列のできているお蕎麦屋さんもかなりありました。お昼時に行ったからね(^_^;)

 

    

 

深大寺のすぐ裏には都立神代植物園もあり、けっこう広い梅園もあるので、家族連れなどが楽しんでいたようです。駐車場も広いほうだと思いますが、近隣の道は車が多くて、単に通過しようとした人は、なんだこれ? って混雑。観光地っていうのも、なかなかこれで大変なもんでがんすな。



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る




2007/03/02  (金) 

方位

引越し先を探している人がいる。その人の今年の吉方は西なのだそうで、いまいる自宅から地図で西のほうに線を引き、その線上で物件を探している。そういう条件をつけるとなかなか見つかりにくいもののようですな。

 

かつて、方位を占う人に「そっちはダメ」といわれた方角に、「信じるもんか!」と言って引っ越した人が、夫が怪我をして仕事ができなくなり、息子がなんだかでなんだかになり……、やっぱり、方角が悪いほうへ引っ越したから……と、言っていた。それって、「信じるもんか」と言って、信じてるわけじゃん(笑)

 

信じないなら、聞かないことですよ、そういう話は。聞いちゃうと、なんだかねぇということになり、「いい」と言われれば、どうってことないけど、「悪い」と言われれば、やはり気になるものだから。そして、何か悪いことが起きれば「やっぱり、方位が……」なんて言い出すわけだ。方替えでもしないさいよ。

 

引っ越したとたんに何か不都合なことが起こっても、方位なんて知らなければ、「あら、大変。頑張らなくちゃ」という感じになるところが、なまじ「方位が悪い」なんて言われるとドッと落ち込んで、「やっぱり……」と意気消沈するハメになる。信じるなら、徹底して研究して、「いい」という方向を選ぶべし、だわね。「いい」と言われた方向で不都合が起こっても、「これは試練だ。頑張れば、いつかは日が差す」と思って頑張れる! はず?



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る




2007/03/01  (木) 

もう3月

月日が音をたてて耳元を通り過ぎていきます。

10代は時間が、20代は1日が、30代は1週間が、40代は1か月が、50代は1年が、60代になると10年単位で月日が飛び去っていく、という話を聞いたことがありますが、わかるなぁ〜って感じですね。70代、80代……100歳になったら、月日はどんなかたまりになるんでしょう?

 

高度医療の力を借りずに人間の寿命を考えると、まあ、75歳ぐらいかな、と思います。江戸時代人なんかで、長寿をまっとうしたなんて感じの人は、だいたい70代の前半ぐらいで没してるもんね。

 

最近は医療が発達しているから80代は当たり前って感じだけど、あるドクターに聞いた話によれば、だいたい90歳ぐらいが並みの人間と超人の分岐ラインなんだそうです。90歳を超えて元気というのは並大抵の体力じゃない。90歳を超えたらスーパーマンQ、100歳を超えたらウルトラマンQだとか(未確認情報)。120歳超えで、立派な宇宙人になれる! ってことかな?

もちろん「元気で」という但し書きつきで。寝たっきりで植物状態のようになっていれば、それは「生きている」のではなく「生かされている」だけなので、話は別。

 

何歳まで生きると長寿というのかは、人それぞれ違うのでしょうが、昨日まで元気で今日はぽっくりっていうのが理想だよね、やっぱり。ぴんぴんコロリ願望、とか言うそうですね(笑)。

 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る




2007/02/28  (水) 

名前

ここでは日日是好日と書いているけれど、日々是好日と書く場合も多いようです。この前、ちょっと検索してみたら、このタイトルでブログを書いている人がいっぱいいたので驚いた! 考えることは似たようなもんなのね(^_^;) もちろん正統派のお坊様などもいらっしゃいます。

 

こういうものにタイトルをつけるのって、けっこう難しいものでがんす。こういうもの、ばかりじゃなくて何かに名前をつけるのって本当に難しい。ヒット商品をみても、ネーミングで勝利! というようなものもけっこう見受けられるから、そういう分野の方々もうウンウンうなって考えるのだろうなぁとご推察いたします。

 

生まれた子どもの名前をつけるのだって、みんな大変な思いをしているようで。しかし、子どもに「飛龍」って名前をつけた人の話を聞いて、すごく考えたんだろうけど、これって駅へ行く道すがらにあるラーメン屋の名前だぜ、と思った覚えがある(ほんとに、あるのよ)。娘が生まれて「未来」って名前をつけた知り合いもいるけど、いまは確かに未来はあるが、この子だっていつかバアサンになる……。なんか、素直にいい名前だねって言ってあげられない複雑な心境でした(笑)

 

昔は日本人にも(お武家様には)ミドルネーム?があったよね。源九郎義経とか。武田信玄は武田大膳太夫晴信入道信玄なんて、すごーく長い名前だったらしい。沖田総司なんか沖田総司藤原房良なんて、ミドルネームなんだかダブルネームなんだかわからない名前が本名?らしい。だとしたら、「じゅげむじゅげむごこうのすりきれ……」もあり、だわね。

 

昔の人は名前には魂が宿ると考えていて、みだりに他人に名前を教えたりはしないものだったとか。そこで通称みたいなものもあったんだろうね。名前ではなく役職名で呼んだり。いまのように苗字+名前で完結するようになったのは、やっぱり明治のご維新からでしょうかね<歴史に暗いのですみません、うそかも(-_-;)



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る




2007/02/27  (火) 

白蛇の夢

白い蛇の夢をみると縁起がいいというのはほんと?

友人から「白蛇の夢をみたんだけど、宝くじを買ったほうがいいかなぁ?」という相談メールがあった。そんなこと、相談されたってねぇ。そう思ったら、誰にも言わずにさっさと買いに行けよ! って感じ(笑)

あとで、縁起物に詳しい人に聞いたら、「夢をみると縁起がいい」のではなくて、家に白蛇が住み着いてると縁起がいいってことらしい。縁の下に白蛇が住み着いていたら、いじめたりしないで、大切にしなさいとってことらしい。家内安全の縁起らしいです。集合住宅じゃ無理でしょ〜(^_^;)

夢で金運と関係があるのは、火事の夢だとか。火事の夢をみた翌日、朝から宝くじ売場に走ったという人もいました。まだ、抽選日ではないと思うけど、当ってるのかなぁ?

夜中にどこかで火事でもあって、消防車がサイレンを鳴らして通過したのを夢うつつに聞いて、そんな夢をみただけじゃないの? なんて、思ってしまうのは……夢がない?

  

縁起物のナンバーワン人気は、なんといっても「打出の小槌」。中にもいろいろな縁起物が詰め込まれているけど、普通は開けてみたりしないもの(^_^;)



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る




言霊
桜前線