ある小説の中に、世界を旅して「何を祀ってあるのかわからないんだけど、地元の人が拝んでいるものには手を合わせることににました。そうしたら、なぜか商売がうまくいくようになったんですよ」というフレーズがありました。SFだし、本筋とはまったく関係ないんだけど、心に残った一節です。そんなわけで(どんなわけで?)、日々の何気ないできごとを綴ってみようかと思います。
2008/11/10  (月) 

イルミネーション「東京タワー」

そろそろ各地でクリスマス・イルミネーションが輝きだしましたね。不況ってほんとかな? と思うくらいです。規模が縮小されたという話も聞かないようですが。
 
今日は東京タワーのクリスマス・イルミネーションを見てきました。こじんまりしたクリスマスツリーでしたが、たくさんの家族連れやカップルが光を背景に写真を撮っていました。でも、イルミネーションより、真下から見る東京タワーのほうが圧巻。こんなに大きかったですかね、というくらいです。けっこう迫力あります。
 
いくら夜が明るいと言われる東京の空でも、暗闇ににょっきり立っているタワーはライトアップされていることもあり、目を奪われます。周りの高い建物の陰に隠れていたものが、路地を曲がると突然、目の前にそびえているというのは、ちょっと「たじっ」という感じです。
  
去年は六本木ヒルズや東京ミッドタウンに行ってみたのでした。今年も行ってみようかなと思います。でも、もう少しクリスマスが近づかないと気分がでませんね。
 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る




2008/11/09  (日) 

「レッドクリフ」

観てきました。最初、レッドクリフという題名にすごく違和感がありました。レッドクリフ=赤壁? クリフっていうと崖っていうイメージで(^_^;) まあ、赤壁も崖か〜なんて(笑) 外国映画を観たのはずいぶん久しぶりで、その上、初めて日本語吹き替え版で見てしまいました。中国語はまったくわからないし、とくにトニーさんの声を聞きたいというわけでもなかったので(^_^;)
 
三国志はモモタロウに借りたマンガがけっこうおもしろかったので、ちょっとハマって吉川英治も北方健三も三国志演義もかためて読んでしまいました。北方健三の文庫には人物相関図や地図が載っています。とにかく登場人物が多いので、わけがわからなくなり、それを切り取って広げながら読んでいました。
 
北方版がいちばんおもしろかったのですが、インパクトが強かったのは、吉川版で劉備がその母に向かって「おっかさん」と呼びかけるところ。身を落としたとはいえ、漢王朝の末という設定でしょう。せめて「かあさん」とか……、なんて、つまらないことを考えて印象に残ってます(笑) 
 
好きだった人物が周愉と趙雲だったような気が……(-_-;) 赤壁の戦いといったらずいぶんあとのほうの話しのような気もしているのですが、もはや内容はうろ覚えという認知症ぶりを発揮しております。そして、蜀の側から書かれているから美化されているけど、みなさん、けっこうな侵略国家ではないですかね、なーんてなことを考えた記憶があります。まあ、戦国時代ですからね。
 
映画「レッドクリフ」は、まあ、よくもあれだけ人間を集めたものだと(笑) 飛び道具が弓ぐらいしかない時代の戦争は、確かに人海作戦という感じですよね。すごくいっぱいの人が「わーっ」と。そんなつまらないことに感心していないようにと言われそうです(^_^;)
 
PartTということはPartUが当然あるわけですが、赤壁の戦いになるのはPartUのようで、このたびは前哨戦という感じです。陸戦の場面はパズルのようで大変おもしろかったです。私は映画のことはまったく音痴ですが、確かに「なるほど」というようなユニークな映像や描写も多かったと思います。でも、ラブシーンは必要?(笑)
 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る




2008/11/08  (土) 

赤い大根のその後

今年は長野のおいしいものを堪能する年になりました。信濃町の小林農園さんから買ってきた赤い大根。赤いのは皮から5ミリぐらいで中は白いのですが、これを扇に切って軽く押し、塩漬けにしました。思いつきで梅干を叩いて混ぜてみたのですが、これ正解! ちょっと酸っぱ味がでて、とてもおいしいお漬物になりました。
 
調子に乗って、緑の大根も塩漬けに。こちらはおろしにするとおいしいよと聞いていたのに(笑) もちろんおろして、厚揚げと一緒にもいただきました。確かにおろしのほうがきれいでおいしかったです(^_^;) けど、塩漬けも悪くはないです。なによりも赤と緑の大根漬けという色彩を大いに楽しみました。
 
辛味大根はお蕎麦を茹でて一緒に、普通の大根はサラダと煮物に、葉はやはり漬物に。このところ大根パレードの我が家の食卓です(笑) 白菜は鍋にしても炒めても、しゃっきり感があるし、もちろんほうれん草はお浸しにしても炒めても、「らしさ」を失わず、とてもおいしくいただいています。一部は冷凍庫がまだその味を楽しんでいるところ(^_^;)
  
そればかりではなく、Nu-Faceさんからは長野のリンゴとラ・フランスをいただき、本当にいろいろな産物を楽しませていただきました。ラ・フランスは山形県のものだと思い込んでいたのですが、長野産のラ・フランス、かなりのものです。甘みもしつこくないし、歯ざわりもやわらかい中にしゃっきり感があり、ほどよいデザートになりました。
 
かつては1年の1/3ぐらいは長野県にいたような気もします。だから、贔屓目? 長野の食べ物はなんでもおいしい!(^_^;) スーパーマーケットのリニューアルオープンセールでいっぱい買い込んじゃったこともあり、現時点で我が家の冷蔵庫も冷凍庫も満載。物価も上がっていることだし、しばらくは買い物に行かないぞ、っと(笑)
 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る




2008/11/07  (金) 

CHANGE

アメリカっていう国を、最近はどんどん嫌いになっていくという感じだったのですが、オバマさんを大統領に選んだということは、やはり、ある意味でかの国は柔軟性を失っていないんだなぁという感想を持ちました。来年以降、まったく考え方の違うブッシュさんのやってきたことを尻拭いしなきゃならないんだから、オバマさんも大変でしょうねぇ。まあ、ひとんちのことだから、どっちでもいいんですけど(笑) 日本にCHANGEはあるんでしょうか。CHANGEしてもまたご老体か〜? とか。若くて、有能で、カリスマ的魅力のある政治家なんて、どこを探しても見当たらない気もしますね(^_^;)
 
今日は、立冬。季節もCHANGEですね。明日からしばらくは本気で寒くなりそうだとか。スキーヤーとしては雪乞いでもしたいところですが、暖冬傾向は続いているようで、雪が降ってもまた暖かくなってとけてしまったりしそうです。スキーヤーとしては、などと言えるほど最近はスキーをしていないことに思い当たりました(笑) そうであれば、冬は寒くないほうがいい……?
 
そして、私はクルマをCHANGE。けっこう気に入っていたんですけどね、スカイライン。本日、車屋さんから突然のお達しがあり、MAZDAのMPVになりました。しかも色は真っ赤だったりします。これまでほとんどニッサン車に乗ってきたので、MAZDAのユーザーになるのは初めて。ミニバンタイプも初めてです。他人のクルマという意味ではいっくらでも乗ったことはありますが(^_^;) サイズが長さで8センチ、幅で8センチ大きくなり、思いっきり狭くなったガレージに入れるのに四苦八苦(-_-;) なのに性能はランク落ち(笑) まあ、冬山仕様ということで、半年ほどミニバンにCHANGEも楽しんでみようかと思っています。
 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る




2008/11/06  (木) 

日蓮上人祖廟

甲斐百八霊場をすべて巡り終えたのですが、身延山久遠寺にはすでに訪れたことがあったせいか、さほどの達成感はありませんでした。むしろ、107番を終えたときに「ゴール!」という感じがしたような気がします。予定では1年で回りきるはずが、最後が延び延びになったこともあり、1年半かかりました。
 
鮮明に記憶に残っている寺院もあり、印象の薄いお寺もあり。108寺も回れば、中には「行きましたっけ?」というのも出てきます(笑) 成果といえば……、やけに甲府近辺の道路に詳しくなったとか(^_^;)
 
最後の久遠寺は、本堂もさりながら日蓮上人祖廟、つまり「上人の霊廟」がいいよ」と、何度も身延山に参っている日蓮宗の破戒坊主(笑)に言われていたので、今回はそちらに足を延ばしてみました。
 
足を延ばして……といっても、まあ、隣にあるわけですが、いかんせん広大な寺域。徒歩だったら、絶対に「行く元気がない!」と思うほど、駐車場からの相当に距離もあり、しかも思いっきり坂道です。駐車場の売店の方に伺ったら、狭いけどクルマの通れる道があるとのこと。すれ違いはできないけれど、奥はちょっと広くなっており、平日ならたぶんクルマで行っても大丈夫とのこと。たとえ延々バックが待っていようとも、ためらいなくエンジンをかけました(^_^;)
 
幸いすれ違いもなく、御廟に着くと、廟といってもなまじのお寺よりずっと広く、立派な坊があります。久遠寺に来て、ここをお参りしないのはもったいない! 大勢の人が訪れる本堂周辺と違って、こちらに来るのは熱心な信徒さんだけなのでしょう。静かで、川のせせらぎが聞こえ、手入れの行き届いた参道は風情があります。
 
お経を寄進した方がいたようで、霊廟ではちょうどお経があがっていました。日蓮宗のお経は木魚の音が甲高く、どちらかという賑やかなお経のように感じられますが、ここは鉦の音が深く、木立に染み入るようないいお経でした。お経をBGMにそぞろ歩くという不埒な観光客ですみませんという感じ(笑)
 
久遠寺を訪れたときは、ぜひ立ち寄ってみてください。お勧めです。
 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る




大国魂神社「一の酉」
「大琳派展」