ある小説の中に、世界を旅して「何を祀ってあるのかわからないんだけど、地元の人が拝んでいるものには手を合わせることににました。そうしたら、なぜか商売がうまくいくようになったんですよ」というフレーズがありました。SFだし、本筋とはまったく関係ないんだけど、心に残った一節です。そんなわけで(どんなわけで?)、日々の何気ないできごとを綴ってみようかと思います。
2009/06/13  (土) 

雨が似合う花

いまだに菖蒲とアヤメの区別がつきません。説明してもらうと、その場ではわかった気がするのですが、すぐにごちゃごちゃになってしまいます。どちらも花開くと、「ああ、今年も雨の季節がやってきた」と思わされる花です。傘をさしながら見るほうが感じが出るというものでもありますが、梅雨の合間を縫って「堀切菖蒲園」に行ってきました。合間を縫ってというほど、まだ雨の季節らしい天気ではありませんが。
       
京成線の堀切菖蒲園駅からは「堀木菖蒲園はあっち」という看板が随所に立てられているので迷うことはありません。10分ほど歩くと、菖蒲園の前には露店なども数店あって、多くの見物人が門の中へ吸い込まれていきます。ここには江戸系花菖蒲といわれる菖蒲を中心に200種6000株の花菖蒲が植えられているそうです。いまは「菖蒲まつり」の真っ只中。そう広い公園ではありませんが、いろとりどりの花菖蒲が賑やかに咲きそろっていました。入場無料というのもうれしいですね(^_^;)
       
この辺りは、江戸時代から菖蒲の栽培が盛んだったようで、「江戸百景」に数えられています。春信や広重の浮世絵にも描かれていますね。 戦前までは、堀切菖蒲園ばかりではなく、他にもいくつかの菖蒲園があったそうです。室町時代に堀切村の地頭が郡山から花菖蒲を取り寄せて栽培を始めたのが始まりという説と、江戸時代に百姓の小高伊左衛門が各地の花菖蒲を集めて庭で栽培したのが始まりという説があるそうです。 1959(昭和34)年に堀切園を東京都が購入、1975(昭和50)年に葛飾区に移管したとか。あら、ちょうど今年は公立になって50周年です。

 

雨が似合う花も、実は梅雨が本格化するころには花は終わってしまうようです。東京近辺では来週いっぱいぐらいが花のピーク。短い期間に精一杯の花をつけて、あとはひっそりと来年を待つ花って、桜ばかりではないのですね。そう思うと、「いま、咲いていますよ〜」と聞いた花には、「すぐに見に行かなくては!」という気分にさせられます(笑) そういう気分の人は多いようで、けっこうどちらも混んでますけどね。

 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る




2009/06/12  (金) 

パスタランチ

個展を見せてもらったあとは、せっかくなので白金台でランチをいただくことにしました。なんてったってシロカネーゼなどという方々がいらっしゃる地域にはめったに足を踏み入れることはないので(^_^;) 美容室から数分歩いたところに「ラ・ボエム」というお店がありました。テラス席もあって、ちょっとパリじゃないですか〜。もっともパリに行ったことはありませんが(笑) 頭の中をアズナブールが流れる感じです。
 
うす曇りで風もなくテラスにちょうどいい天気だったので、テラス席への案内をお願いしました。ひょっとしてすごく高額なお昼になるのかと思ったら、かなりリーズナブルなお値段。そして、ドリンクバーはプラス100円というのは、かなりうれしいサービスです。頼んだのはスパゲティですが、3人で、蒸し鶏とネギ、ジャコと青唐辛子、そして明太子という、どれもさっぱり目のものばかり。あくまでもオバサントリオらしい選択のような(笑) それぞれが分け合ってみるところなんかも、いかにもオバサン? どれもおいしゅうございました。
  
テラスだけではなく、室内の席も落ち着いた雰囲気で素敵です。たまには、こういう「おしゃれ感」のあるところでランチもいいなぁと。いつもはラーメン・餃子系が多いもので(^_^;)
 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る




2009/06/11  (木) 

鏡のない美容室

友人のステンドグラスアーティスト高橋園子さんが、白金台でミニ個展をやっているというので出かけていきました。個展というからにはギャラリーかと思えば、なんと美容室だったのです。それも鏡のない美容室! 鏡の代わりに目の前にはステンドグラスのランプが飾られていて、必要に応じて鏡に変身します(笑)
 
たまたま先日のブログに「鏡をみなきゃならないから美容院は嫌い」と書いたばかり。世の中には「ガマの油」になりたくない人がそんなにたくさんいるのかしら? いえいえ、そうではなく、カーラーを巻いている姿やヘアダイをしてるときの姿は見たくないというお客さまのご要望にお応えして、このような設計をなさったのだとか。白金台の「プロスペクト・ヘアデザイン」という素敵な美容室です。
 

一般には鏡となっている部分が開閉式になっており、ランプが展示されています。お客さまが鏡を見たいと思えば、この部分が閉じられて鏡に。鏡なんか見たくないと言えば、きっと最初から最後まで鏡なしでもOKなのではないかと。そうと知っていれば、こちらでカットをお願いしたのに(^_^;) 場所柄、まあ、お安くはないでしょうが(笑)

 
ステンドグラスは、最近の園子先生の代表作「ミラノスピガ通り」シリーズ。白いガラスがメインのシンプルなものですが、小さなスペースの色ガラスがとても鮮やかで印象的な作品です。私が好きなのは奥の真ん中の席の鏡の奥に隠されている作品。縦にガラスを使ったものも、幾何学的なデザインに色ガラスの柔らか味が加わってなかなか素敵です。寝起きの悪い野球病で、駐車場の壁に顔面から激突していくような粗忽者でありながら、創るランプはとても繊細なので……、驚かされます(笑)
 
本来、美容室なので大勢でランプを見に行くというには適しませんが、混んでいない時間ならゆっくりと見せていただけるみたいですよ。事前に、「何時ごろならいいですか?」なんて聞いていただけると完璧。でも、カットなどしてもらいながら、ランプを見つつ、ミラノに思いを馳せるようなゆるりとした時間を過ごすのがよさそうですね。となれば、数日前に「我慢ならん!」とカットしてしまったのが残念。これ以上、切れないし……(^_^;)
 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る




2009/06/10  (水) 

ほたるの里

山梨県身延町の「ほたるの里」に行ってきました。ずいぶん前のことになりますが、ホタルの研究家の方とお話をする機会があって、関東近郊だと身延がいちばん状態がよく、たくさんのホタルが飛んでいるとうかがって、一度、身に行きたいと思っていたのです。街育ちなので、自然のホタルが飛んでいるのを見たことがありませんでした。実際には家の近所でも、5匹、10匹という単位なら復活、保存されている地区もないわけではありません。でも、身延は100匹、200匹という単位です。ぜひともと思いながら数年がたち、やっとホタル観賞が実現したのが今年です。
 
身延町のご案内によれば、ヘッドライトは消してスモールライトで徐行するか、明るいうちに来てくださいとのこと。幸いなことに日は長いので、一色川に辿り着いたのは6時過ぎ。まだ、電気なしで走れます。山道を登っていくと、ガードレールに黒いカバーがかけられている地点に到着。これはヘッドライト除けと思われるので、この辺かなとどこかの会社の駐車場らしきところに失礼させていただいて、クルマから降りてみました。この辺で待てばいいのかどうか、人に聞きたくてもお店もないし、誰も通りかかりもしません。うーん。
 
と、そのとき、どこからか帰ってきたらしき方がご自宅の玄関に吸い込まれていく姿を発見。すかさず、「すみませ〜ん!」と声をかけて、もう一度、玄関の外へ引っ張り出しました(笑) お話によると、この辺でも飛ぶけれど、もう少し下流にいくともっとたくさん飛ぶし、駐車場もあるとのこと。7時半か8時ごろにならないと飛ばないということなので、教えていただいたコンビニでとりあえず買出しをし、パンをかじりながら駐車場で「出待ち」をすることにしました(笑) 
 
ホタルは曇りの日のほうがよく飛ぶと聞いたので、曇り、降水確率0%の日を選んでやってきたのに……、フロントグラスに雨がポツリ、ポツリ。パシャ、パシャ。その上、けっこうな風まで吹いてきました。「えーっ!」という感じです。せっかく来たのだから、8時まで待ってみましょうと思ったら、7時半頃から飛び始めました。よかった〜! 真っ暗なせせらぎの上を飛び交い、スッと消えてはまた草むらの中に小さな光を点すさまは、なんともきれいです。
 
ところがねぇ。身延町のご案内を知ってか知らずか、大半のクルマはヘッドライト全開です。そして、駐車場に出入りするたびに、まるでサーチライトのように川原を照らすので、ホタルが一瞬、見えなくなります。その上、ストロボをたいて写真をとる人が何人も! 暗い中で光っているものをストロボをたいて写しても、そこに何が写っていると思うのでしょう! 決して可憐なホタルの光は写っていないと思いますよ(-_-;) そして、大迷惑! で、また、うるさくしゃべっているんですよねぇ、そういう人たちって。若い人ではありません。多くはワゴン車などで団体でいらっしゃってる、中高年。むしろ高年。
 
数は少なくても、はじめに停めたところのほうがよかない? というわけで移動。上流のほうは、確かに数は少ないですが、静かで真っ暗で、ホタルの乱舞が見られました。少ないといっても50〜60匹は飛んでいます。そして、手のひらに乗りそうなくらい近くまで飛んできました。ここで、ホタルの撮影に挑戦。かなりスローで撮っているのですが、ホタルの軌跡をちょっとだけ捉えることができました。見えるかなぁ?
 
と、ここにまた8人ぐらい乗っているワゴン車が……。大声での話は聞きたくなくても聞こえてきます。そして、ぞろぞろと全員、降りてきているのにエンジンはかけっぱなし(-_-;) 団塊の方々ですかねぇ……。ただひたすら、かの方々がお帰りになるのを待ちました(笑) 
 
スモールライトでしずしずと退場した私たちですが(笑)、今度は電気をまったく消して路上に停めているクルマが何台かありました。光に配慮しているのは、若い方々のようですよ。しかし、狭い道で、こっちもスモールなので、ちょっと危ないですね。この先に私有地だとは思いますが、けっこう広めな駐車スペースがあり、停めさせてもらえるみたいですよ(^_^;) このルートの両端に、「スモールで徐行」と、「クルマが停められるところがあり」というような標識でも立ててくれればいいんですけどね。
 
ほほ。なんだか苦情いっぱいになってしまいましたが、ホタルの舞踏会、本当にはかなく美しいものでした。
 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る




2009/06/08  (月) 

散髪

ショートカットにしていると、髪が伸びてきたときのボサボサ感がなんとも鬱陶しいものです。先日、ようやく美容院へ行ったら担当の美容師さんがお休みで、他の人に頼んだら悪いかなぁと帰ってきたのですが、今日、再び行くと、またお休み。もう耐えられませんというわけで、いつもと違う方にお願いしました。
 
だいたい美容院というところは嫌いなのです。何がいちばんイヤかというと、大きな鏡の前にずっと座らされていること。普段から鏡を見るのは嫌いなのに、逃げ場がありません。目に入ってくるのは自分の不細工な顔ばかり……(-_-;) 小じわが増えたんじゃない? 皮膚がたるんでるんじゃない? と、見たくないものばかりが映っています。
 
いつもはアラカンのおばさまにお願いしているのですが、今日は若い女性の美容師さん。見比べれば、よけいに自分のアラばかりが目につきますよね。まあ、しょうがないんだけど(笑) 髪を長〜くしていたときは、あまり頻繁に美容院に行く必要もなかったのに、短くするとすぐにボサボサになってしまいます。やっぱりロングのほうが楽ですかねぇ。
 
とはいえ、数年前までは美容院を面倒くさがって、腰に届くほどのロングヘアでした。これはこれで大変(^_^;) そこそこに長くしようと思っても、その端境期のモサモサに耐えられないんですよねぇ。ロングヘアをばっさり切って超ショートにしたときに、周囲の人から「若く見える!」と言われました。こうなるとロングヘアは老けて見えるのかとそれも怖ろしい(笑)
 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る




セパ交流戦
総泉寺&薬師の泉