2010/02/16 (火)
梅の花を発見
寒いので、なんだかんだと言い訳をして家の中に閉じこもりがちです。どうしても外に出なくてはならない用事があると、もっこもこに着ぶくれて、もそもそと出て行く感じ。今日も、これ以上は着られまい!というくらい厚着をして、ちょっとそこまで出かけていきました。着ぶくれすぎて、実は汗をかきました(-_-;)
寒いなぁ、やだなぁと思って下を向いて歩いていたのですが、ふと目を上げると真っ白な椿が咲いていて、「ああ、冬でもがんばって咲いている花もあるんだなぁ」と思い、周囲を見回すと、あらら、もう梅の花が五分咲きくらいになっています。大きな道路の側だから、暖かいのかもしれません。
家に戻って、我が家の庭の梅の木をみると、まだまだ寒そうに縮こまっている蕾。でも、やっぱり春は近づいているのでしょう。来週は暖かくなるとか。年々、冬が短くなっている感じで、スキーヤーとしては残念なこともありますが、やはり人間が暮らしていくには暖かいほうが……(笑) ただし、その分、夏が暑くなりすぎるのも困っちゃいますけど。
寒いなぁ、やだなぁと思って下を向いて歩いていたのですが、ふと目を上げると真っ白な椿が咲いていて、「ああ、冬でもがんばって咲いている花もあるんだなぁ」と思い、周囲を見回すと、あらら、もう梅の花が五分咲きくらいになっています。大きな道路の側だから、暖かいのかもしれません。
家に戻って、我が家の庭の梅の木をみると、まだまだ寒そうに縮こまっている蕾。でも、やっぱり春は近づいているのでしょう。来週は暖かくなるとか。年々、冬が短くなっている感じで、スキーヤーとしては残念なこともありますが、やはり人間が暮らしていくには暖かいほうが……(笑) ただし、その分、夏が暑くなりすぎるのも困っちゃいますけど。
2010/02/15 (月)
ぬれマスク
今日は雨で、少しは湿度が高くなりましたが、冬は乾燥した日々が続きます。外は雨で湿っていても、家の中はヒーターなどをつけるために、やっぱり乾燥気味。加湿器を使っているお宅も多いでしょうが、我が家にはそんな上等なものはありません(^_^;) ちょっと前には小型のものを使っていたような気もしますが、……どこへしまったままなのか(-_-;) せいぜい濡れた台拭きを数枚、テーブルの上に散らかして置くとか(笑)
とくに寝るときに、鼻が乾いてしまいます。タマネギが嫌いなので、いぬ族に近くなっているのかもしれませんが、鼻が乾くとなんだかつらい(笑) 長距離で飛行機などに乗るときに濡れマスクを使っていることを思い出し、寝るときにもつけてみました。うん、これはけっこう役立ちます。ウィルス除去用でもウィルス撒き散らし防止用でもないので、繰り返し使ってもOKかなと思い、中のスポンジ状の物に水を含ませて何度か繰り返し使用(^_^;)
かなり邪道なマスクの使い方ですね。これからは、花粉症の方々はマスクを手放せない季節になるのでしょう。くだらない使い方をするな!なんて、怒られそうです。でも、いぬはねぇ、鼻が乾くと死んじゃうかもしれないんです。
とくに寝るときに、鼻が乾いてしまいます。タマネギが嫌いなので、いぬ族に近くなっているのかもしれませんが、鼻が乾くとなんだかつらい(笑) 長距離で飛行機などに乗るときに濡れマスクを使っていることを思い出し、寝るときにもつけてみました。うん、これはけっこう役立ちます。ウィルス除去用でもウィルス撒き散らし防止用でもないので、繰り返し使ってもOKかなと思い、中のスポンジ状の物に水を含ませて何度か繰り返し使用(^_^;)
かなり邪道なマスクの使い方ですね。これからは、花粉症の方々はマスクを手放せない季節になるのでしょう。くだらない使い方をするな!なんて、怒られそうです。でも、いぬはねぇ、鼻が乾くと死んじゃうかもしれないんです。
2010/02/13 (土)
オリンピック開幕
冬季オリンピックの開幕です。何となく、やっぱり、開会式は見てしまいます(笑) はじめて室内で行われたそうですが、広くて閉鎖感はありませんでした。参加者は寒くなかったのでしょうか。私は、長野オリンピックの開会式に行ったのですが、現場にいると、とにかく寒いし、遠くから豆粒のような人間を見るだけということになります。開会式はテレビに限りますよ! アップも見せてくれるし、いろいろな角度から見ることもできるし。
ウィンタースポーツは、気候や風土によって、そのスポーツができない地域もありますから、選手の数や参加競技の数も国や地域によってずいぶん違います。それだけではなく、だいたいが道具を使うし、お金のかかるスポーツが多いので、参加国の経済的な力というのもかなりの差を生んでいるのでしょうね。
長野のときは、モーグルと男子SL、女子GSLを見に行きました。飯綱と志賀高原だから行けたけど、バンクーバーまでは行けませんねぇ〜、残念。競技に関しては、開会式と違って、目の前でみると迫力が違います。臨場感! アルペンは日本チームがあまり強くないからでしょう、テレビはあまり注目してくれなくて、残念です。
ウィンタースポーツは、気候や風土によって、そのスポーツができない地域もありますから、選手の数や参加競技の数も国や地域によってずいぶん違います。それだけではなく、だいたいが道具を使うし、お金のかかるスポーツが多いので、参加国の経済的な力というのもかなりの差を生んでいるのでしょうね。
長野のときは、モーグルと男子SL、女子GSLを見に行きました。飯綱と志賀高原だから行けたけど、バンクーバーまでは行けませんねぇ〜、残念。競技に関しては、開会式と違って、目の前でみると迫力が違います。臨場感! アルペンは日本チームがあまり強くないからでしょう、テレビはあまり注目してくれなくて、残念です。
2010/02/12 (金)
リバウンド!
1月の終りから2月のはじめまでの2週間ばかり、スキー大会の諸々の準備で頭がパンクしていました(笑) 来る日も来る日も数を数え、もともと緻密にできていない頭ですから、もう何が何やら、わけがわからない状態……。性格がアバウトな人間には向いていない仕事です(^_^;) そんなこんなで、2キロほど体重が減り、怪我の功名?(笑)
やったー!と思っていたら、なんと3キロもリバウンドです。もとに戻るのはいいとして、あと1キロは余分ではないでしょうか(-_-;) 当日になってしまえば、もうジタバタしてもしかたがないので、ちゃんとご飯を食べ、合間にお菓子を食べ、ついでに夜はお酒を飲み、つまみを食べ……。そりゃ〜、太るかも(-_-;)
あげくに、そういう間食の習慣を山から里に持ち帰り、家でゴロゴロしながらお菓子をつまんでいたのですから……、自業自得でしょう。うっ、ジーンズのウエストがきつくなってると思ったときには後の祭り。これからは、自重して、せめてもとの体重ぐらいまでは落としたい……。着られるものがなくなるし(-_-;)
やったー!と思っていたら、なんと3キロもリバウンドです。もとに戻るのはいいとして、あと1キロは余分ではないでしょうか(-_-;) 当日になってしまえば、もうジタバタしてもしかたがないので、ちゃんとご飯を食べ、合間にお菓子を食べ、ついでに夜はお酒を飲み、つまみを食べ……。そりゃ〜、太るかも(-_-;)
あげくに、そういう間食の習慣を山から里に持ち帰り、家でゴロゴロしながらお菓子をつまんでいたのですから……、自業自得でしょう。うっ、ジーンズのウエストがきつくなってると思ったときには後の祭り。これからは、自重して、せめてもとの体重ぐらいまでは落としたい……。着られるものがなくなるし(-_-;)
2010/02/11 (木) 建国記念の日
「ゴールデンスランバー」
見て来ました。堺雅人の大ファンというわけではないのですが、不思議な魅力のある俳優ですね。彼の出演している映画は、わりにハズレがないというか、おもしろいです。今回は、仙台の街をよく走っていました。あまりカッコイイというわけではない男が走る、走る……という感じで、なんとなく若い頃のダスティン・ホフマンを思い出してしまいました。映画の中で、よく走ってたなぁ〜と(笑)
ストーリーは、まったくありそうにない話ではありますが、国家権力がその気になったら怖いぞ〜と(^_^;) その感じ、香川照之はうまいな、です。しっかし、彼はいまや超売れっ子ですね。主役であることは少ないけれど、どんな映画にも、どんなテレビにも顔を出している感じです。嫌いじゃないから、いいんだけど(笑)
仙台には何度か行ったことがあります。「あ、この街並み、見たことある!」的なおもしろさもあります。話はまったく違いますが、「ハンチョウ」などを見ていると、よく知っている路地がでてきたりして、ご当地ドラマって、こういうところがけっこう楽しいですね。先日は「ブラ・タモリ」に知り合いの入っているビルが映っていて、おもしろかったし(笑)
ストーリーは、まったくありそうにない話ではありますが、国家権力がその気になったら怖いぞ〜と(^_^;) その感じ、香川照之はうまいな、です。しっかし、彼はいまや超売れっ子ですね。主役であることは少ないけれど、どんな映画にも、どんなテレビにも顔を出している感じです。嫌いじゃないから、いいんだけど(笑)
仙台には何度か行ったことがあります。「あ、この街並み、見たことある!」的なおもしろさもあります。話はまったく違いますが、「ハンチョウ」などを見ていると、よく知っている路地がでてきたりして、ご当地ドラマって、こういうところがけっこう楽しいですね。先日は「ブラ・タモリ」に知り合いの入っているビルが映っていて、おもしろかったし(笑)