ブラジル査証申請
うちのオババが、どうしても南米、具体的にはペルーのマチュピチュへ行きたいというので、南米ツアーを申し込むことにしました。年寄りなので、なるべくゆったりしたスケジュールのツアーを探し、標高が4,000メートルになるというクスコに行くときはドクターが同行するというツアーを見つけ、それにしようと。このツアーは、ペルー、アルゼンチン、ブラジルと3ヵ国を移動します。いずれも直行便はないので、USA経由です。
これらの国の中で、USAとブラジルはビザが必要。USAはアメリカ大使館のサイトから申請するだけで、無料で発行してもらえます。さて、大変なのがブラジル。ビザを申請するためには、ブラジル大使館のサイトにある申請書に記入して、プリントアウトしてもって行かなければなりません。この時点で、PC&プリンタを持たない人はもうアウトです。そのほかに住民票を1通、そして、金融機関の印鑑つき残高証明書が必要です。ざ、残高証明書〜? パッケージツアーですよ〜! いまどき……。と、思っても要求されるのだから、仕方がありません。
そして、写真。これがすさまじくて、自分で撮った写真も、証明書用のスピード写真も不可です。「写真館で撮った写真」という規定があります。しかも、背景は「白」以外は認めないといいます。「はぁ〜」という感じですが、今日、オババを連れて写真館に行ってきました。写真のサイズは縦45ミリ×横35ミリ、その中で、顔の面積が縦31〜36ミリと規定されています。写真館の方から、ちょっと前にそのサイズで撮影して申請したお客さんが、顔の長さが合っていないといって申請を認められなかった人がいるという話を聞きました。顔の長さというのは、額の中心部からか、毛髪の生え際からかということで大使館と見解の相異があり、差し戻しにあったというのです。そのお客さんは3度、写真の撮り直しをさせられたそうです。顔の大きい人は頭のてっぺんが入りきらない?(^_^;) なので、旅行会社にでももう一度、確認していただけなければ、撮影をお受けできないとまで言われました。
旅行をお願いする代理店がすぐ近くだったので、そこまで行き、写真のサイズに関する書面をもらって、ついでに大使館のHPのコピーももらいました。そして、写真館に戻り、このサイズで撮ってくださいと(-_-;) もし、却下されても写真館のせいではないし、「では、どんな写真ならいいのかよ?」と、こちらから責任をもって大使館と交渉しますからという約束で。しかも、いま、スタジオ写真って、バックはグレーか青が多いので、白バックを持っている写真館も少ないそうですね。その、3度目の正直のお客さんも、白バックを持っている写真館を探して、わざわざ遠くからいらしたのだとか。私は、いちばん近い写真館がそこだったので、そこまで思い及びませんでしたが……、それにしても「めんどくせぇ〜!」。しかも、面倒なサイズ処理のため、写真1枚のためにひとり2,000円ぐらいかかります。もう、ブラジルに行くのはやめなさいって感じですね(笑)
これらの必要書類を揃えて、自分で大使館に行けば、ビザの発行手数料は3,000円です。これでもいいかげん高いと思われますが、代理人、つまり旅行代理店などの人が行くと、急に5,400円になります。こんなこととは思わず、代理店の方にビザの取得について聞かれたとき、「はい、自分でやりますよ」と簡単に言ったのが悔やまれます(笑) 代理店の人が「助かります、助かります」と何度も言っていたわけがわかりました(-_-;) とはいえ、自分で走り回っても交通費やなんだかんだと6,000円ぐらいかかりますが、代理店の方に頼んだら手数料も含めて1万円以上コースという感じです。ビザに? 高すぎる!
これからオリンピックやろうって国がこれですか〜。日本とブラジルの関係が、悪いとは思っていなかったのですが、外交的に何か問題をかかえているのでしょうか? 日本からの移民もけっこういるはずだし、ブラジルから日本に来ている方々も多いのに、なんでこんなに「警戒してる!」って感じなのでしょう? 日本人テロリストが暗躍しているというウワサもききませんけどねぇ(-_-;) 私が情報不足なのかなぁ〜と……。貿易相手国としても互いに上位にあったような気がするのですが。
★今日の桜★とにかく寒い! まだ花をつけている樹もたくさんあります
チューリップの背景にビニールハウス。このへんもちょいちょい田舎です(笑)
とうめし
所用があって日本橋まで出かけて行き、関東風おでんの老舗「お多幸」で「とうめし」を食べてきました。「お多幸」の創業は1924(大正13)年といいますから、今年で86歳になります。2002(平成14)年に、これまでの銀座から日本橋に移ってきたそうです。銀座時代に親に連れて行ってもらった記憶があります。本当に真っ黒といった感じのおでんの汁で、第一印象は「からそ〜!」でしたが、食べてみると醤油辛さはなく、独特のコクがありました。新宿にも「お多幸」という店があり、同じようなおでんを食べさせてくれるはずですが、支店ではないようですね。新宿には何度か行ったことがありますが、この日本橋の「お多幸」に来たのは初めてです。
ランチには、名物ともいえる「とうめし」を注文。お昼時には行列になることもあると聞いたので、開店時間を見計らって行きました。今日も真冬並みの寒さで、そのうえ雨模様でもあったので、一番乗りとはいわないまでも無事、席を確保。したと思ったら、あっという間に満席になりました。ぐるっと見渡すと……というほど広いフロアではありませんが、98%ぐらいの人は「とうめし」を食べています。メニューはいろいろあるのにねぇ(笑)
「とうめし」というのは、おでんの汁をかけた?ご飯におでん汁がしみこんだ豆腐が一丁まるごとのっかっているというシロモノです。定食にすると小鉢とサラダと漬物としじみの味噌汁がついてきました。こんなシンプルな食べ物ですが、思わず「うまっ!」と……(^_^;) 豆腐によく味がしみていて、とろっとした舌触りで、グルメじゃない私がいうのもナンですが、これはかなり絶品ではないでしょうか。ただ茶碗というか、丼というか、器がけっこう大きいので、全部食べきるのはけっこう大変です。
それなのに! 帰りがけにふと近くのテーブルを見ると、なんと大盛り。大きな器の上にご飯で大きな山が形成されていて、ちょっと例えは悪いかもしれませんが、お仏飯のよう? そこにちょん髷のように豆腐が(笑) 「うわっ」と驚いていたら、ちょうど器を下げに来たお店のおじさんに「試してみれば?」と言われました。反射的に「無理、無理、無理、無理、無理!」と連呼し、笑われました(^_^;) 若いサラリーマン風の男性諸君でしたが、エネルギーがあるんだねぇ、若いって(笑)
★今日の桜★寒そうですよねぇ、かわいそうに。
御御御付
近所の農家の無人売店で「かつお菜」という野菜を見つけました。かつお? なんだか魚みたいな野菜ですが、青々としておいしそうだったので買ってみました。味噌汁とか鍋にいいですよと書いてあったので、さっそく味噌汁にしてみました。ちょっと青臭い感じもしますが、そんなに癖がなく、残りは炒め物にでもしてみようかと思っています。
1枚が、けっこう大きな葉で、それだけで具だくさん?(笑) スープというか、まるで煮物のような……。代々が貧しき都市生活者である我が家では、味噌汁はあくまでスープでありたいという伝統がありまして(^_^;) 具だくさんの味噌汁と作ると、「なんだ、これは! 煮物か?」と言われたものでありました。味噌汁には具がちょっと浮いている程度というのが江戸前だそうです。
それは、あくまで「ビンボーで、入れるものがなかったのだよ! 栄養面も考えよ!」と説得して、最近では具だくさんの味噌汁を作るようになりましたが、オジジなどは最後までいい顔をしませんでしたね。このごろでは、オババまでがイヤミったらしく汁だけすすったりします(笑)
ところで、「味噌汁」と書きましたが、むかしは「おみおつけ」と呼んでいました。これは東京方言? 字で書くと御御御付。いっくら貧乏でも、汁にそんなに敬称を奉らなくても……(笑) 裏長屋で傘を貼っていた都市生活者の貧乏ぶりがよく現れているような。それで、最近では「味噌汁」が主流になったのでしょうか。多少なりとも豊かになったのだなぁ〜(^_^;)
★今日の桜★例年ならそろそろ新緑という季節なのですが ねぇ。
ぽかぽかっ!
今日は、昨日とは打って変わってぽかぽか日和。気温差は10℃以上あったようです。まったく、どうなっているのやら……。明日はまたまた真冬並みになるとか。ついていけませんという感じですねぇ(-_-;) 陽光に誘われて、久しぶりに野川公園まで散歩の足をのばしてみました。ソメイヨシノはもうだいぶお疲れですが、かわりに枝垂桜が優しい花をつけています。新緑にはまだもう少し……という感じです。
地面に落ちた花びらや、川面に浮いている花びらもそれなりにきれいです。川波が立てば花びらも揺れて、着物の模様のようです。和服の柄というのは、デザインではなく「実写だったのだなぁ」などと感じました。久しぶりに長距離を歩いた感じで、野川公園に着く頃にはヘロヘロ。帰りは、バスにでも乗りたいところだったのですが、路線がない……。
歩いていると、さまざまなことが頭に浮かんできて、「あ、あれをやっとかなきゃ!」とか、「そうか、そういう考え方もできるな」とか、忘れていたことを思い出したり、新しいアイディアが浮かんできたります。が……、家に帰ってくる頃にはみんな、また忘れてる!(-_-;) 「思いついたら、すぐメモを取ること」なんて、教えられて、そのときは「そうだなぁ」と思うのです。
そして。出かけるときには、メモ帳をもっていくことすら忘れています(-_-;) まあ、本当に必要なことなら、またそのうちに思い出すでしょう。なんて、お気楽もここまでいけば我ながらさすがです(^_^;)
★今日の桜★葉桜もそれなりに美しいのですが、まだ……。
さむ、さむっ!
春は三寒四温といいますが、今年は五寒二温ぐらいですね。寒い日が多く、それがまたとてつもなく寒いのですから、真冬用のコートがいつまでも活躍しています。とくに今日は冷たい雨が降っていたので、さむ、さむっ!
★今日の桜★色が地味になってきましたねぇ。