2010/06/27 (日)
蒸し暑い〜!
今日の東京は、じっとしているだけでも汗が吹き出てくるような蒸し暑さでした。梅雨だというのに、ここ数日、雨はときおりパラッとくるぐらい。夜半に雨が降ってもちっとも涼しくなりません。じっとしていても汗が流れるくらいですから、動いたりしたら大変!(笑)
夕方、ちょっと買い物に行き、荷物をもってひたすら歩いて家に帰ってきたら、家に入って立ち止まった瞬間にポタポタ、汗が流れ出しました。あわててタオルを首に巻いて、かっこだけは「これから仕事するぜ!」という感じ(^_^;) ただし、実際はぐったりして何もする気になりません(-_-;) 今日もだらだらと一日を過ごしました〜。
なるべくエアコンは使いたくないなぁと思いつつ、きっと今夜はエアコンがなければ寝られない……ということになりそうです。こんな季節は毎年やってくるのだから、いいかげんブツブツ言わずに、「甘んじて受けよ!」という感じではありますが、なかなか……。
西のほうは大雨で被害も出ているようですね。大雨、洪水という被害も出れば、世界の別のところでは乾燥、火災などの被害も。自然をコントロールする技術はまだまだ開発されそうもありませんが、そもそも自然をコントロールしたいなんて思っちゃうから、こんなことになるのかもしれません。
夕方、ちょっと買い物に行き、荷物をもってひたすら歩いて家に帰ってきたら、家に入って立ち止まった瞬間にポタポタ、汗が流れ出しました。あわててタオルを首に巻いて、かっこだけは「これから仕事するぜ!」という感じ(^_^;) ただし、実際はぐったりして何もする気になりません(-_-;) 今日もだらだらと一日を過ごしました〜。
なるべくエアコンは使いたくないなぁと思いつつ、きっと今夜はエアコンがなければ寝られない……ということになりそうです。こんな季節は毎年やってくるのだから、いいかげんブツブツ言わずに、「甘んじて受けよ!」という感じではありますが、なかなか……。
西のほうは大雨で被害も出ているようですね。大雨、洪水という被害も出れば、世界の別のところでは乾燥、火災などの被害も。自然をコントロールする技術はまだまだ開発されそうもありませんが、そもそも自然をコントロールしたいなんて思っちゃうから、こんなことになるのかもしれません。
2010/06/25 (金)
塩っぱい菜っ葉
塩をかけていないのに、口に入れた瞬間に塩気を感じる野菜を食べさせてもらいました。「バラフ」という名前で、佐賀大学が開発した野菜だそうです。まったくはじめての出会いで……驚きました。情報に疎いというべきか、けっこう有名なもののようですね。葉の表面に水滴がついているように見えますが、これが細胞だそうです。
南アフリカ原産の「アイスプラント」という植物を野菜化したものだそうで、ワールドカップの勝利より不思議な味です(笑) すごくやわらかくて、口の中でとけていき、そしてわずかな塩味が残る……。やはりナトリウムなのでしょうか? おいしいし、不思議だし、サラダの彩にもなりますね。
知り合いの家でご馳走になったのですが、我が家の近くでは見かけたことがありませんでした。見落としてるだけで、売っている可能性も高いと思うので、ぜひぜひ探してみようと思います(^_^;)
南アフリカ原産の「アイスプラント」という植物を野菜化したものだそうで、ワールドカップの勝利より不思議な味です(笑) すごくやわらかくて、口の中でとけていき、そしてわずかな塩味が残る……。やはりナトリウムなのでしょうか? おいしいし、不思議だし、サラダの彩にもなりますね。
知り合いの家でご馳走になったのですが、我が家の近くでは見かけたことがありませんでした。見落としてるだけで、売っている可能性も高いと思うので、ぜひぜひ探してみようと思います(^_^;)
2010/06/24 (木)
選挙ですね
投票用紙が送られてきました。自宅の近くの狭い道で、選挙カーにすれ違いました。大音量で……。すれ違いざまに「もう少しボリュームをさげてください」と言ったら、「ご声援、ありがとうございます」と言われてしまいました。ご声援してないし……(-_-;)
投票をしないで文句は言えないと思うので、不在者投票を含めていままで投票を休んだことはありませんが、誰に投票するかは選挙カーの広報を参考にしたことはありません。誰でもそうですよね。大音量で通り過ぎていくだけで、何を主張しているのかもわかりませんし……。党派がわかるだけという感じ。
この大音量の選挙カーの使用は、日本の選挙の風物詩? 世界的にも選挙にはつきもののことなのでしょうか? 夜勤で昼間は寝ている人もいるし、病人もいるし、赤ちゃんもいるし、こんな選挙運動は少し見直されてもいいのではないかと思うのですが……。
我が家は路地の突き当たりにあり、通過車両が入ってくることはないので、比較的、安泰。しかし、公道沿いにある家はたまったものではないという気がします。しかも幹線道路ではなく、狭めの生活道路を狙って宣伝カーはやってくるのですから。ブツブツ言っても中止になるわけでもなく、しばらく辛抱ですかね(-_-;)
投票をしないで文句は言えないと思うので、不在者投票を含めていままで投票を休んだことはありませんが、誰に投票するかは選挙カーの広報を参考にしたことはありません。誰でもそうですよね。大音量で通り過ぎていくだけで、何を主張しているのかもわかりませんし……。党派がわかるだけという感じ。
この大音量の選挙カーの使用は、日本の選挙の風物詩? 世界的にも選挙にはつきもののことなのでしょうか? 夜勤で昼間は寝ている人もいるし、病人もいるし、赤ちゃんもいるし、こんな選挙運動は少し見直されてもいいのではないかと思うのですが……。
我が家は路地の突き当たりにあり、通過車両が入ってくることはないので、比較的、安泰。しかし、公道沿いにある家はたまったものではないという気がします。しかも幹線道路ではなく、狭めの生活道路を狙って宣伝カーはやってくるのですから。ブツブツ言っても中止になるわけでもなく、しばらく辛抱ですかね(-_-;)
2010/06/23 (水)
オレンジ色のトマト
まだ畑がチラホラと残っている私の家の近所では、農家が小屋がけで朝取りの野菜を並べて売っている直売所がいくつかあります。値段は、スーパーマーケットとさほど変らないのですが、新鮮! 曲がったキュウリなどはかなり格安で出ていることもあります。イボイボがしっかりしていて、いかにもさっきまで地面とつながっていました! という感じです。
家に一番近いそんな直売所は、無人。小さな筒が立てかけてあり、「お金を入れて」と書いてあります。お金を入れないで野菜だけをもっていってしまう人もいるんじゃないかしら……と要らぬ心配をしている私は、性悪説なんでしょうか? 農家の方は、完全に他人を信頼している感じです。
そこで、見つけたのがオレンジ色のトマト。トマトといえば赤いものと思い込んでいたので、「え、トマト?」という感じです。最初はパプリカを売っているのかと思いました。食べてみると、赤いほうが甘みはありますが、オレンジ色はなんとなくさっぱり感があります。味というばかりではなく、サラダに盛りつけたときに赤とオレンジがあると華やかな感じで食欲をそそります。
家に一番近いそんな直売所は、無人。小さな筒が立てかけてあり、「お金を入れて」と書いてあります。お金を入れないで野菜だけをもっていってしまう人もいるんじゃないかしら……と要らぬ心配をしている私は、性悪説なんでしょうか? 農家の方は、完全に他人を信頼している感じです。
そこで、見つけたのがオレンジ色のトマト。トマトといえば赤いものと思い込んでいたので、「え、トマト?」という感じです。最初はパプリカを売っているのかと思いました。食べてみると、赤いほうが甘みはありますが、オレンジ色はなんとなくさっぱり感があります。味というばかりではなく、サラダに盛りつけたときに赤とオレンジがあると華やかな感じで食欲をそそります。
2010/06/22 (火)
縁起物の賞味期限
むし暑い日が続いていますね。関東も梅雨入りしたようですが、雨は降るふりをして、肩透かし。そのわりにじっとりとした空気だけを運んできているようです。この時期になると、縁起物の需要は少なくなってくるようです(笑) お天気と関係があるわけではなくて、やっぱり縁起物といえば暮れからお正月というイメージを持っている方が多い制でしょう。そして、受験の季節が終わると、合格祈願のお守りもパッタリ途絶えます。
縁起堂本舗に「壊れてしまったお守りをどうすればいいでしょう」というご質問が入るのもなぜか、この時期のようです。縁起物やお守りの賞味期限と言いますか、有効期限といいますか(笑)、それは普通は1年といわれています。年末年始にお守りや縁起物をお求めになる方が多いのは、1年間、身につけていたものを寺社にお納めして、新しいものを購入なさる方が多いからでしょう。この時期は、寺社でも「お納め箱」をご用意なさっているところがあるので、「ここにお納めして、新しいものを」というのがわかりやすくなっているようです。
ところが、買い替え時期ではないと申しましょうか、暑くなる頃には、この「お納め箱」が姿を消してしまったりするので、「壊れたものや古いものをどうすればいいですか?」というご質問を縁起堂本舗などにもいただくことになるようです。いただいたところでなくても大丈夫ですから、ご近所の寺社にお持ちになって、納めていただけばよろしいかと思います。
壊れてしまったということを気になさる方もいらっしゃいますが、自分自身に代わって傷を負ってくれたということですから、お守りの責任を果したということです。ポイと捨てたりなさらずに、寺社にお納めくださいね。