2011/07/28 (木)
蚊取り線香
寝るときになって、耳元で蚊がプーンという音をたてると、飛び起きて蚊取り線香に火をつけたりします。ときすでに遅しで、、あちこちがカユ、カユ、カユーなどということもしばしば。しかし、なぜ1箇所でとどめてくれないのでしょうか? どうみても敵は1匹なのに、4ヵ所も5ヵ所も刺されていたりします。もう、これは全面戦争で戦うしかなく、パシッ、ペシッと両手を合わせますが、空砲になることが多いですね(-_-;)
命中すると、自分の手のひらに、自分の血が……。これも気持ちが悪くて……。失敗して逃げられた場合、お腹いっぱいになったら、もう刺さないものなのでしょうか? お腹いっぱいになるのに、どのくらい吸血すれば気がすむのでしょうね? 蚊は卵を産むために吸血すると聞いたことがあります。次の日もまた吸血しにやってくるのも、同じ彼女なのでしょうか? 部屋のどこかで一回、卵産んで、また翌日も襲いかかってくるということ?
部屋のどこかに水がなければ、卵は産めないのではないでしょうかね? とすれば、無駄打ちでしょう、私の血を吸ったのは(笑) そして、私はあわてて蚊取り線香を焚くわけですが、あれは殺虫効果はあるのでしょうか? 殺虫剤を使うのが好きではないのと、なんとなく煙がくゆってる感が好きなので、蚊取り線香愛好派なのですが、実際に蚊が死んでるのを見たことがありません。どこかへ逃げ出していくだけなのではないかと疑っています(笑)
夏はだいたい部屋の扉は開け放したままですから、そんなに広い家ではありませんが、寝室に蚊取り線香を点せば廊下に逃げていくだけ……。撲滅は難しいのではないでしょうかねぇ。うちのオババは、「だめだ!」って言っているのに、一番、蚊の活動する(ような気がする)、夕暮れ時に網戸を開けて、雨戸を閉めようとします。その結果、数日に一度は、まず台所に立っているだけで数か所の被害にあい、蚊取り線香を焚いても寝室に紛れ込んでくる蚊に遭遇したりします(-_-;)
命中すると、自分の手のひらに、自分の血が……。これも気持ちが悪くて……。失敗して逃げられた場合、お腹いっぱいになったら、もう刺さないものなのでしょうか? お腹いっぱいになるのに、どのくらい吸血すれば気がすむのでしょうね? 蚊は卵を産むために吸血すると聞いたことがあります。次の日もまた吸血しにやってくるのも、同じ彼女なのでしょうか? 部屋のどこかで一回、卵産んで、また翌日も襲いかかってくるということ?
部屋のどこかに水がなければ、卵は産めないのではないでしょうかね? とすれば、無駄打ちでしょう、私の血を吸ったのは(笑) そして、私はあわてて蚊取り線香を焚くわけですが、あれは殺虫効果はあるのでしょうか? 殺虫剤を使うのが好きではないのと、なんとなく煙がくゆってる感が好きなので、蚊取り線香愛好派なのですが、実際に蚊が死んでるのを見たことがありません。どこかへ逃げ出していくだけなのではないかと疑っています(笑)
夏はだいたい部屋の扉は開け放したままですから、そんなに広い家ではありませんが、寝室に蚊取り線香を点せば廊下に逃げていくだけ……。撲滅は難しいのではないでしょうかねぇ。うちのオババは、「だめだ!」って言っているのに、一番、蚊の活動する(ような気がする)、夕暮れ時に網戸を開けて、雨戸を閉めようとします。その結果、数日に一度は、まず台所に立っているだけで数か所の被害にあい、蚊取り線香を焚いても寝室に紛れ込んでくる蚊に遭遇したりします(-_-;)
2011/07/27 (水)
平均寿命
日本人女性の平均寿命は世界1をキープだそうですね。何年連続? 男性も記録アップだとか。これって、おめでたいことなんでしょうかね? 日本の医療技術の高さを示すことにはなると思いますが、不老になるわけではないので、ただただ置いて長く生きている人々が増えているだけというのが現状のような気がしますが。
元気で、長く生きるのはけっこうなことですが、私の周囲にもほとんど意識がなくて寝たきり、胃にチューブで食物を流し込んで、それでも生きているという方や、何もわからなくなってときに暴れるという90歳代の方々の話がたくさんあります。50〜60歳代の方々の介護のストレスも相当なもの。あんなに仲のよかった兄弟や姉妹が、介護をめぐって骨肉の争いになっちゃってるケースも何件もあるようです。
長生きを誇るなら、老齢になった人々や、その周囲の人々が、幸せになれるような環境を作ってほしいなぁ〜と思います。老親に優しくしてあげようと思う娘や息子ほど、ストレスを溜め込んで、結果的に老親に冷たく当たり、それがもとで「私は老親を虐待してるということになるのだろうか?」と、また悩んでいる人もいます。あ〜あ、出口がないなぁ〜、介護の問題……と思うことが多くなりました。素直に喜べないんですけど、世界最長寿国。
元気で、長く生きるのはけっこうなことですが、私の周囲にもほとんど意識がなくて寝たきり、胃にチューブで食物を流し込んで、それでも生きているという方や、何もわからなくなってときに暴れるという90歳代の方々の話がたくさんあります。50〜60歳代の方々の介護のストレスも相当なもの。あんなに仲のよかった兄弟や姉妹が、介護をめぐって骨肉の争いになっちゃってるケースも何件もあるようです。
長生きを誇るなら、老齢になった人々や、その周囲の人々が、幸せになれるような環境を作ってほしいなぁ〜と思います。老親に優しくしてあげようと思う娘や息子ほど、ストレスを溜め込んで、結果的に老親に冷たく当たり、それがもとで「私は老親を虐待してるということになるのだろうか?」と、また悩んでいる人もいます。あ〜あ、出口がないなぁ〜、介護の問題……と思うことが多くなりました。素直に喜べないんですけど、世界最長寿国。
2011/07/26 (火)
アラブ時間?
吉祥寺にシーシャ(水たばこ)とアラブ料理の店があります。珍しいので、モモタロウを誘って、食べに行くことに。アラブ料理って、ケバブかなにか? と思いつつ、行ってみると店の扉が閉まっていて、朝刊がはさまっています。「時間が早かった?」と時計を見ると、17時59分。営業時間は18時からとなっていますが、1分前で誰も店にいないって……。閉店しちゃったのかな?
行動の素早いモモタロウが、隣りの店に聞きに行ってくれました。「夜はやってるみたいですよ、詳細はわからないけど」とのこと。夜は……って、そりゃあ、夏だからまだ明るいけど、もう夜の営業時間でしょう。アラブ時間? 時差があるのかな? まあ、日本人は、世界でも有数の時間に几帳面な人たちだと思うので、アラブに限らず、外国人が経営する店の場合、平日だし、どうせ早い時間は人が来ないからとばかり適当な時間にオープンするなんてことはありそう(笑)
しかたがないので、吉祥寺に詳しいモモタロウのご案内で手羽先料理のお店に行きました。リーズナブルで雰囲気もなかなかいい店で手羽先をはじめ、焼き鳥などの鶏料理を堪能。お豆腐もおいしかった! で、時間も明るさも「夜!」という頃になったので、もう一度、アラブ料理の様子を見に行ってみました。予想はしてたんですけどね、18時と同じ状態(笑) ポピュラーなものでもないし、繁華街からはちょっと離れているので、あまりフリーのお客さんは入らないのでしょうか。予約でもないと開けないのかも。ひょっとして、「本日、閉店しました」なんてこともあり?(^_^;)
とりわけアラブ料理が目的でもなく、すっごく久しぶりに外でお酒などをいただき、いろんな話ができた……というより、まあ、一方的に聞いてもらったかな(笑)……ので、楽しく、よい時間をもてたから、めでたし、めでたし、なんですけどね。あの店、どうなっているのか、なんか気になる……(笑)
行動の素早いモモタロウが、隣りの店に聞きに行ってくれました。「夜はやってるみたいですよ、詳細はわからないけど」とのこと。夜は……って、そりゃあ、夏だからまだ明るいけど、もう夜の営業時間でしょう。アラブ時間? 時差があるのかな? まあ、日本人は、世界でも有数の時間に几帳面な人たちだと思うので、アラブに限らず、外国人が経営する店の場合、平日だし、どうせ早い時間は人が来ないからとばかり適当な時間にオープンするなんてことはありそう(笑)
しかたがないので、吉祥寺に詳しいモモタロウのご案内で手羽先料理のお店に行きました。リーズナブルで雰囲気もなかなかいい店で手羽先をはじめ、焼き鳥などの鶏料理を堪能。お豆腐もおいしかった! で、時間も明るさも「夜!」という頃になったので、もう一度、アラブ料理の様子を見に行ってみました。予想はしてたんですけどね、18時と同じ状態(笑) ポピュラーなものでもないし、繁華街からはちょっと離れているので、あまりフリーのお客さんは入らないのでしょうか。予約でもないと開けないのかも。ひょっとして、「本日、閉店しました」なんてこともあり?(^_^;)
とりわけアラブ料理が目的でもなく、すっごく久しぶりに外でお酒などをいただき、いろんな話ができた……というより、まあ、一方的に聞いてもらったかな(笑)……ので、楽しく、よい時間をもてたから、めでたし、めでたし、なんですけどね。あの店、どうなっているのか、なんか気になる……(笑)
2011/07/24 (日)
あれ、映ってる?
今日は、アナログ放送終了の日。もしかして、歴史の教科書に載るような日なのではないでしょうか?(笑) アナログ放送が終了した瞬間、テレビはどうなるのだろうと、12時前からアナログでテレビをつけていました。そんなこと、知ったって一文の得にもならないことは承知の上だけど、ピッ、ピッ、ポーンで画面がかわるのかなぁ〜とつまらないことに興味をもっておりました(^_^;) カメラも用意してたりして。
で、12時になったのだけど、あれ、テレビが映ってる! ちょっとはサービスなの? と思ったけれども、そうではなかったようで。ケーブルテレビの線が入っているので、ケーブルテレビ会社側で、デジタルをアナログに変換して送ってくれているのだそうです。なーんだ。そういえば、ちょっと前から、テレビの右上に出ていた「アナログ」の文字が「デジアナ変換」に変っていたけど、そういうわけ? ケーブルテレビ経由だと2015年まで、アナログテレビでも大丈夫だそうです。早く言ってくれればいいのに(笑)
「テレビが映らなくなった人は、地デジコールセンターへ」などいう告知がでますが、テレビが映らなくなった人は、そもそもその告知が見られないのでは? なんて、大きなお世話のいらぬ心配をしております(笑)
で、12時になったのだけど、あれ、テレビが映ってる! ちょっとはサービスなの? と思ったけれども、そうではなかったようで。ケーブルテレビの線が入っているので、ケーブルテレビ会社側で、デジタルをアナログに変換して送ってくれているのだそうです。なーんだ。そういえば、ちょっと前から、テレビの右上に出ていた「アナログ」の文字が「デジアナ変換」に変っていたけど、そういうわけ? ケーブルテレビ経由だと2015年まで、アナログテレビでも大丈夫だそうです。早く言ってくれればいいのに(笑)
「テレビが映らなくなった人は、地デジコールセンターへ」などいう告知がでますが、テレビが映らなくなった人は、そもそもその告知が見られないのでは? なんて、大きなお世話のいらぬ心配をしております(笑)
2011/07/23 (土)
アナログ最後の日
いよいよ明日で、アナログ放送が終わります。1年も前からテロップが流れたり、最近はいろいろな警告?が流されていましたが、今日になって家電屋さんに駆け込んでいる方々もいらっしゃったようで。最近、tvkを見ていたら、画面の左下に「アナログ放送終了まであと○日」なんて、手のひらサイズぐらいのでっかい警告がでていました。それを知ることはできても、実は、まだデジタル化していない方もあるのではないかと思います。高齢者の一人暮らしとか……。警告されても、「アナログ放送終了」の意味がわかっていない場合もあるのではないかと思いました。
私のテレビはアナログですが、ずいぶん前からケーブルテレビに接続しているのでデジタルに変換して見ることができます。ブルーレイを経由してもOK。で、同じようにオババの部屋にあるテレビも1年以上前からケーブルテレビに接続してありました。が、使えない……。テレビとチューナーの2つのスイッチを入れて、番組を選ぶのはチューナーのほうで……、これだけのことが、高齢者にはなかなかねぇ。まだアナログ放送をやっているうちは、テレビだけも見られるので、すぐテレビのリモコンだけで操作してしまいます。チューナーを使うと画面に一瞬、「ビデオ4」とか出るので、「テレビじゃない!」とも思ってしまうようで……。
物忘れも天井知らずになっておりますから、何十回説明したかわかりませんが、「教えてくれないとわからない」などと言われます。ケンカのもと(笑) しかたがないので、先月、私も駆け込み需要の一翼を担い、オババ用にはテレビごと買い換えました(-_-;) ケーブルテレビ会社に配線を変えてもらって、チューナーなしでデジタル波だけ送ってもらうようにして。それまでつけていたチューナーは食卓用のテレビに引越し。おかげでご飯を作りながら、食べながらナイターが見られるようになりましたけど(笑)
私は、明日のお昼にアナログでテレビを見ていようと思います。どんな終わり方をするのか……。そんなこと、確かめたって、何の得にもならないんですけね(笑)
私のテレビはアナログですが、ずいぶん前からケーブルテレビに接続しているのでデジタルに変換して見ることができます。ブルーレイを経由してもOK。で、同じようにオババの部屋にあるテレビも1年以上前からケーブルテレビに接続してありました。が、使えない……。テレビとチューナーの2つのスイッチを入れて、番組を選ぶのはチューナーのほうで……、これだけのことが、高齢者にはなかなかねぇ。まだアナログ放送をやっているうちは、テレビだけも見られるので、すぐテレビのリモコンだけで操作してしまいます。チューナーを使うと画面に一瞬、「ビデオ4」とか出るので、「テレビじゃない!」とも思ってしまうようで……。
物忘れも天井知らずになっておりますから、何十回説明したかわかりませんが、「教えてくれないとわからない」などと言われます。ケンカのもと(笑) しかたがないので、先月、私も駆け込み需要の一翼を担い、オババ用にはテレビごと買い換えました(-_-;) ケーブルテレビ会社に配線を変えてもらって、チューナーなしでデジタル波だけ送ってもらうようにして。それまでつけていたチューナーは食卓用のテレビに引越し。おかげでご飯を作りながら、食べながらナイターが見られるようになりましたけど(笑)
私は、明日のお昼にアナログでテレビを見ていようと思います。どんな終わり方をするのか……。そんなこと、確かめたって、何の得にもならないんですけね(笑)