ある小説の中に、世界を旅して「何を祀ってあるのかわからないんだけど、地元の人が拝んでいるものには手を合わせることににました。そうしたら、なぜか商売がうまくいくようになったんですよ」というフレーズがありました。SFだし、本筋とはまったく関係ないんだけど、心に残った一節です。そんなわけで(どんなわけで?)、日々の何気ないできごとを綴ってみようかと思います。
2011/09/09  (金) 

残暑

暑さが戻ってきました。8月に比べれば楽なことは間違いないのですが、しばらく涼しかったので、よけいに暑さを感じます。夜になって開け放した窓から、ときおり涼しい風が吹き込むと、ふぅ〜と思わず深呼吸。残暑はいつまで続くのでしょうか。寒くなればなったで、また、いろいろな問題も生じてくるのでしょうが、いまはひたすら上着が必要な日々を求めています。
 
今日はカーネル・サンダースさんの誕生日ですか? ケンタに行けば、何かプレゼントをもらえたのかしら? あ、差し上げるほうですね(笑) 「ある種中毒」というのがあります。日常的に食べたいわけではないのだけれど、たまにすごく食べたくなる……、そういわれるものの代表がケンタッキー・フライドチキンとカップヌードルのような(笑)
 
私はカップヌードルのほうは禁断症状が起きるのはせいぜい1年に1回ぐらいですが、ケンタのほうはときどき発作を起こすような気がします(^_^;) ラーメンの発作と同じぐらいの頻度でしょうか。1〜2ヵ月に1回ぐらい。食べすぎ?
 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る

サンかえるサンかえる ¥780
旅から無事「かえる」に加えて、金運を招く財「かえる」、健康を取り戻す甦「かえる」の揃い踏みです。コンパクトで可愛らしいので、形態のストラップ、バッグの飾りなどに咲いていて。金運とともに旅から帰ってこられるかも。
2011/09/08  (木) 

今日も食べ放題

モモタロウが素敵な花束とともにお誕生日ランチにさそってくれました。で、行ったのが再び食べ放題(笑) 今日は和食で、そんなにいっぱい食べたというわけでもないつもりですが、やはりデブへの道へ一直線という気配が濃厚になってきました(-_-;) せっかく少し痩せたのに……。1キロ痩せるのは至難の技ですが、1キロ肥るのは瞬時の油断で十分です。
 
そして、夕方には再び寺子屋時代からの友人と飲んでしまったりして……(-_-;) まさに遊び呆けているといっても過言ではありません。今日の会合のテーマは、「寺子屋時代の仲間と久しぶりに集まろうか」でした。前に集まってから7、8年たつでしょうか。その時点で行方不明だった人は相変わらず行方不明なうえに、新に行方不明者も出てきていました。
 
行方不明者のわずかな情報をもとにネットを検索してみると、たぶんアタリという人が2名もありました。けっこう役に立つものですね(笑) 氏名に特徴があったり、職業に特徴があったりすると、本人の連絡先はわからなくても、ここへ連絡すれば消息がつかめるのではないかという手がかりが得られたのです。その手がかりをもとに、明日からちょろっと当たってみることにしましょう。
 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る

金運七福神金運七福神 ¥780
それぞれの表情もなかなか味のある七福神が集合。七柱の神様たちがそれそれの運を運んできてくれます。とりわけ大黒様の金運は強力。恵比寿様は商売繁盛の神様です。カラフルでアクセサリーとしても楽しめます。
2011/09/07  (水) 

中華街

ずいぶん久しぶりに横浜中華街でご飯を食べました。横浜にはけっこう行くのですが、なかなか中華街までは足をのばさないのですね、普段。帰宅難民友だちが今日は横浜で仕事をしているというので、終わったらランチという計画でした。これって、3月11日の茅ヶ崎と同じパターンじゃない? ということで、極力、同じ靴をはかないとか、同じバックをもたないとか、縁起をかつぎました(笑) なにも天災が起こらなくてよかったです。
 
実は、本日は私の誕生日でございました。もはやめでたくもなく、むしろご愁傷様(-_-;) でも、幼なじみがせっかく誘ってくれたので、しぶしぶ一つ年をとることを受け入れたというわけです(笑) 中華街は、どんどん様変わりをしていますね。最近の傾向は、「食べ放題」という店が増えていること。それもバイキングスタイルではなく、注文しての食べ放題。時間無制限というところも多いので、食事というよりはおしゃべりがメインになりそうなので、そんな店の1軒に入ってみました。
 
味は、まあ普通。点心類はイマイチでした。食べ放題は、大学の相撲部的な人たちでないと、「元は取れない」と一般的に言われます。確かにそうだなぁと思います。でも、まあ、そこそこのお値段で、いろいろ種類が食べられるので、負けても是としましょうという感じです。思いっきり長居をしたのですから、場所代と思えば(笑)
 
帰りに祝砲を期待して横浜スタジアムに立ち寄りました。祝砲どころか、完封負けです(-_-;) スタジアムも久しぶりだったのに……。聞けば、今季、浜スタでスワローズに1勝もしていないのだとか。神宮では、確か勝ったこともあるはずですが、はるか昔のことでもう思い出せません(笑) 全体の戦局をみれば、これも負けて是としましょう。スワローズにリーグ優勝してもらいたいので(^_^;) そういう意味では、ナイスアシスト!(-_-;)
 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る

七福神リング七福神リング ¥780
「福」の切れ目がないようにリング状につながった七福神。金運ばかりではなく、家族の幸福やすべての運気が循環するようにとの祈りが込められています。
2011/09/06  (火) 

中国が攻めてくる?

東日本に続いて、西日本、北海道とさんざんな目にあっている日本ですが、この機に乗じて中国が攻めてくると心配している人がいます。まことしやかな感じもしませけどね(笑) 昨年まで中国に住んでいたおねえさんが、北京で2050年の地図というのをみたら、韓国も日本もフィリピンもベトナムも、もちろん台湾も、みーんな中国になっていたとか。まあ、中国にそういうご希望はあるのではないかとは思いますけど(-_-;)
 
あんなに広い国土をもっているのに、せっしているどの国とも国境線も争いがあるという感じがしますものねぇ。日本に関しては、少なくとも沖縄までは中国のものという主張らしいですが、実は沖縄の人も半数近くが、日本から独立して中国の帰属になりたいと思っていると、その中国通のおねえさんは言うのですが……、本当ですかね?
 
沖縄は、琉球時代に島津に支配されて以来、アジア・太平洋戦争でも、また戦後になっても、そして現在までもヤマトンチューに煮え湯を飲まされ続けている……というのは事実でありましょうが、それゆえに日本を見放して中国になりたいと思う人が多いとは、にわかには信じられないのですが。
 
日本が未曾有の大災害に繰り返し見舞われているいま、日本を支配したい国があればチャンスといえば大チャンス? やだなぁ〜、そんなの〜。現時点で、世界は全面戦争に突入する気配はないと思うのですが、局地戦だって、内戦だって戦争は嫌です。そんなウワサ話が、まことしやかに語られることでさえ、不穏な感じですよね。これから、東アジアはどうなっていくのか……。
 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る

打出の小槌(ストラップ)打出の小槌(ストラップ) ¥980
商売繁盛、福の神の恵比寿様、大黒様。サイコロはどこ転がしてもいい芽が出るサイコロ、災難を切るかえると心臓、肝臓、腎臓、すい臓、脾臓、身体に命令する脳を守るひょうたんが、縁起のいい打ち出の小槌に収まっています。縁を結ぶ祈願された5円玉も一緒に。
2011/09/04  (日) 

まだ雨が……

ノロノロ台風はなんとか通り過ぎてくれたというものの、東京でもまだときおりザザーッとバケツというかタライというかバスタブというか、とにかく空の底が抜けたような激しい雨が降っています。と思うとカーッと夏の日差しが照りつけたり……。なんと恐るべき雨の力でしょう。近畿地方はところかまわず水浸しといった感じですね。こんなに立て続けに激甚災害にやられたのでは、本当に日本は沈没しそうです。
 
日本だけではなくて、アイリーンとか北米で悪さをしていたハリケーンもあったし、温暖化というだけの理由ではなく、地球は何か大きな変化の時期を迎えているのではないかとも思えます。砂漠化の進んでいる地域も多いというのに。雲を雨のほしいところまで運んでいく技術は開発できないのかしら? 宇宙開発より、そっちのほうが役に立つような……ま、でも、夢はないか(^_^;)
 
台風一過の青空どころか、この雨、いったいいつまで降り続ければ気がすむのでしょうね。東日本は今週も前半は傘マークが行列しているようです。まったく勘弁してくださいといった感じ。東日本大震災がもっとも深刻でしょうけれど、全国的に被災列島と化しているようなありさまです。これで東海、南海などの地震でもきたら、どうなっちゃうのだろうと……。心配してもどうにもならないので、相変わらず、むし暑さを我慢しつつダラダラ生活するしかないのかな。
 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る

身代わり瓢箪身代わり瓢箪 ¥980
生まれ年の守護神があなたの厄をすべて身代わりとなってせおってくれるという瓢箪(ひょうたん)です。上部からのぞくと、それぞれの神様のお姿が見えます。色は白、緑、橙の3色あります。ご購入の際には「連絡事項欄」に“必ず”●生まれ年●ご希望の色をお申し出ください。
のろのろ台風
熱帯夜?