凍えそう
急に寒さが
昨日は、薄手のパーカーで汗をかいていたのに、今日はヒートテックの登場という感じ(笑) しかも、しっかりタイツをはいて出かけることになりました。朝が起きにくくなりましたね。時間の約束がある場合は、布団から我が身を引き剥がす……、それもかなり乱暴に、という感じで起きだしますが、約束がなければ……きっと再び、さらに深く布団の中にもぐりこみそうです(^_^;)
これから、そんな毎日が続き、あっという間に今年も終わってしまうのでしょうか。困った、困った(笑)
秋の深まり
上の写真は、今日、井の頭公園の池を撮ったもの。下の写真は、ほぼ同じ位置で10日ほど前に撮ったものです。比べてみる前は、そんなに変わらないだろうなぁと思っていました。寒くはなってきているものの、コートが必要だと思われるほどの気温ではない日が続いていますから。でも、比べてみると、やはり葉の色づきなどに季節の移ろいが感じられます。ほぼ同じ時間に撮影していますが、どうやら日も短くなっているようです。今日は曇りがちだったということもあるかもしれませんが。
ボヤボヤしてると本当にすぐ冬になっちゃうなぁ……。いえ、ボヤボヤしていなくても、冬はやってくるのですが(^_^;) 日照時間が短くなると、より1日が終わるのが早く感じられます。夜型人間の私にとっては、まあ、日が暮れてから1日が始まるようなものですけど(笑)
日比谷公園
日比谷公会堂へ行く道すがら、日比谷公園の秋をちょっとだけ楽しみました。遅刻しているっていうのに、何をノンキな……。いえいえ、まったく逆方向の門から入ったので、まあ、簡単にいえば突っ切ったということです。が、めったに都会に出ない悲しさ、そんなに広い公園というわけでもないのに、途中で方向感覚を失い、ややウロウロとし、うろたえたという失態もありました。
野外音楽堂からは、ロックの演奏が聞こえていました。ロック好きというわけではないのですが、木々の間を抜けてくる音楽は、どんな分野でもそれなりに素敵に聞こえます。平日は近隣にお勤めの方々の憩いの場になっているのでしょうが、日曜日ということもあって、けっこう家族連れの姿も見かけました。ご近所の方でしょうか? こんな都会に住んでるなんて、うらやましい。この辺は江戸城址もあるわけで、けっこう自然もたっぷり楽しめますよね。
武家屋敷から陸軍操練所になったり、デモの集結所になったり、忙しい土地だったようですが、いまは日本庭園あり、洋風花壇あり、噴水ありとのどかな風情をかもしだしています。そういえば、何度も「通過」しているけれど、隅から隅まで散策したということもありませんねぇ。今回もほぼ通過。いつか時間を作ってぐるぐる回ってみたいとも思います。
介護甲子園
いま、介護の負担がどっとのしかかっている状態なのは50代、60代でしょう。あちこちで悩みや苦しみの声を聞き、介護疲れによる自殺や無理心中も珍しくありません。しかし、これはその世代だけの問題ではないのですよね。まもなく、その世代が「介護される」世代へと突入します。そして、いっぱいいるんだなぁ〜、その世代の人たちが。それをケアするのは、いまは30代、40代でしょう。国民的課題ですよね(-_-;)
「介護甲子園」ではさまざまな団体の取り組みを知ることができましたが、若い人たちが頑張ってくれていることもわかりました。しかしながら、ここに紹介された団体は、全国で1、2を競おうという人たち。理想とまではいわなくても、私たちが受けさせたい、受けたいと思う介護は、結局、一つの団体や個人の努力や成果に頼っているのだなぁとも思わされました。
こんな介護を受けさせたいと思ったら、私たちはそういう団体を「探さなくては」なりません。見つかっても、遠いところだと、そういう介護を受けたい、受けさせたいと思ったら「引っ越す」ことさえ必要です。ここで競われているとの同じような介護が、誰でも、どこでも受けられるようにならなければ……。「介護甲子園」は、今年が第1回。誰でもどこでもよりよい介護が提供されるために、優れた介護を提供していると自負する団体の方々が、こうしてプレゼンテーションをしてくれたのは、大きな意義のある第一歩なのかもしれません。
この「介護甲子園」はお世話になっているnu-faceさんがボランティアで裏方さんをやっていて、私もご招待にあずかったものですが、ちょっと遅れてしまったので、後のほうからこっそりと拝見していました。介護関係の支援をすることは、IT企業経営にメリットがあるというわけでもないのに、1年以上、頑張って応援し続けたのには、頭が下がります。世話好きで乗りかかった舟からは降りない、そして頑張ってるところを外には見せない、見事に江戸っ子の見得を切ったという感じです。