2011/12/30 (金)
おせち
私が子どもの頃は、祖母や母がガスレンジ以外にも古い七輪などを持ち出し、台所のあちこちで煮物をしていました。何段かの重箱にいろいろな煮物が並び、それ以外にも子ども心にご馳走と思われるものがお皿にものっていたような気がします。いつしか簡易化され、ここ数年は好きなものだけ、人気のあるものだけ、という作り方になり、ついにはテキトーという具合に。ましてやオババが台所から離れ、私がオサンドンを受け持つようになってからは、おせち料理などどこ吹く風になってしまいました。元旦から、やっているお店も多いし、まあ、普段通りと(笑)
市販のおせち料理を買ったりはしないのですが、それでもオババは一段重が埋まるくらいはなんやら、かんやら、買い集めています。幼なじみのおおきいちゃんは、毎年、まめに主として洋風のおせちをせっせと作っています。この時期になると、私は「伊達巻ムネ様」と奉り、ちょっとだけ分けてもらいます。いや、強奪します(笑) 今日も、夜遅くに忍び足で……でありませんが、クルマでひとっ走りして強奪して来ました。ちょっと味を変えて何本か作る伊達巻の端っこを食べさせてもらい、一番気に入ったものをもらっちゃいます。迷ったときは、半分ずつで1本とか(^_^;)
今日は、この伊達巻のほかに、手のかかった鳥肉とギンナンの巻き蒸しとか、鮭のテリーヌとか、いろいろ揃えてもらい、神田「バケツ豆腐」の手作り豆腐やお揚げさんも揃って、我が家のお正月も準備万端状態に(笑) イージー過ぎますかね?(^_^;) 昔は来客があったり、親戚が集まったりしたものですが、最近は静かな寝正月。食べる口の少ないので、これだけあれば、食っちゃ寝で十分に豚になれます(-_-;)
市販のおせち料理を買ったりはしないのですが、それでもオババは一段重が埋まるくらいはなんやら、かんやら、買い集めています。幼なじみのおおきいちゃんは、毎年、まめに主として洋風のおせちをせっせと作っています。この時期になると、私は「伊達巻ムネ様」と奉り、ちょっとだけ分けてもらいます。いや、強奪します(笑) 今日も、夜遅くに忍び足で……でありませんが、クルマでひとっ走りして強奪して来ました。ちょっと味を変えて何本か作る伊達巻の端っこを食べさせてもらい、一番気に入ったものをもらっちゃいます。迷ったときは、半分ずつで1本とか(^_^;)
今日は、この伊達巻のほかに、手のかかった鳥肉とギンナンの巻き蒸しとか、鮭のテリーヌとか、いろいろ揃えてもらい、神田「バケツ豆腐」の手作り豆腐やお揚げさんも揃って、我が家のお正月も準備万端状態に(笑) イージー過ぎますかね?(^_^;) 昔は来客があったり、親戚が集まったりしたものですが、最近は静かな寝正月。食べる口の少ないので、これだけあれば、食っちゃ寝で十分に豚になれます(-_-;)
2011/12/29 (木)
年賀状書き
例年のことながら、いま頃になって年賀状を書かなきゃ、書かなきゃ! という事態に陥っています。今年こそは早めに準備と思って、ハガキだけは買ってあったのですが。というより、郵便を届けに来てくれた郵便局の人にセールスされたというか(笑) 最近は、郵便局も待っているだけじゃダメ、積極的に売り込もうという姿勢のようです。まあ、どうせ買うものだから、持って来てくれるのなら、ま、いいか、と……。
というわけで、ハガキだけは早くから机の上にあったのですが、まだ字はまったく書いてないという状態。喪中の友だちに、思わず「うらやましい……」とつぶやいてしまったのでありました(^_^;) 本人も今年は喪中だから助かる、なんて。喪中が嬉しいはずはありませんが、年賀状を書くという作業は、かくも面倒なものなのでありますね(笑)
だからといって、こんな風習やめてしまえというわけにもいきません。このときだけ、消息を知らせ合う仲というのも、あってもいいのではないかとも思えるのです。可能性は非常に少なくても、どこかでまた合えるかも……という人々との交流ですから。可能性ゼロなら、年賀状を書くこともやめてしまうのではないかと。そう思って、やめてしまった方々も多々あります。まあ、ブツクサいわずに、早く書け!というところですね。例年通り、私の賀状は元旦には着きません。ごめんなさい(笑)
というわけで、ハガキだけは早くから机の上にあったのですが、まだ字はまったく書いてないという状態。喪中の友だちに、思わず「うらやましい……」とつぶやいてしまったのでありました(^_^;) 本人も今年は喪中だから助かる、なんて。喪中が嬉しいはずはありませんが、年賀状を書くという作業は、かくも面倒なものなのでありますね(笑)
だからといって、こんな風習やめてしまえというわけにもいきません。このときだけ、消息を知らせ合う仲というのも、あってもいいのではないかとも思えるのです。可能性は非常に少なくても、どこかでまた合えるかも……という人々との交流ですから。可能性ゼロなら、年賀状を書くこともやめてしまうのではないかと。そう思って、やめてしまった方々も多々あります。まあ、ブツクサいわずに、早く書け!というところですね。例年通り、私の賀状は元旦には着きません。ごめんなさい(笑)
2011/12/27 (火)
パルメザンチーズ
だいぶ前のことになりますが、イタリア帰りの方にパルメザンチーズをいただきました。チーズおろし器などというシャレたものはもっていないので、もっぱら大根おろし器でけずっていたのですが、これがメチャメチャおいしいチーズだったのです。ついに食べ終わってしまって、同じものを探したのですが、見つからず……。日本には輸入されていない品物なのかもしれません。
それでも近いものはないかと……。今日は東急百貨店と成城石井というマーケットを探索。いずれも1種類しか置いていないので、選びようがないのです。しかも、パルメザンチーズって、試食できない形態ですよね(-_-;) とにかく買って、家で試食するしかないと両方を少しずつ買ってみました。東急百貨店のほうは、かなり高価なシロモノ。これで、おいしくなかったら許さないぞ! という値段です(笑) まあ、そんなに大量に消費しているわけではないので、束の間の贅沢という感じで。
そういえば、いただいたおいしいチーズの銘柄も忘れた……(^_^;) パッケージの図柄だけを記憶しているのですが、いずれ曖昧になってしまいそう(-_-;) 今日、買ったものがおいしかったら、またはどこかで「これっ!」というものを見つけたら、今度は必ず銘柄をメモしておきたいと思います。
それでも近いものはないかと……。今日は東急百貨店と成城石井というマーケットを探索。いずれも1種類しか置いていないので、選びようがないのです。しかも、パルメザンチーズって、試食できない形態ですよね(-_-;) とにかく買って、家で試食するしかないと両方を少しずつ買ってみました。東急百貨店のほうは、かなり高価なシロモノ。これで、おいしくなかったら許さないぞ! という値段です(笑) まあ、そんなに大量に消費しているわけではないので、束の間の贅沢という感じで。
そういえば、いただいたおいしいチーズの銘柄も忘れた……(^_^;) パッケージの図柄だけを記憶しているのですが、いずれ曖昧になってしまいそう(-_-;) 今日、買ったものがおいしかったら、またはどこかで「これっ!」というものを見つけたら、今度は必ず銘柄をメモしておきたいと思います。
2011/12/26 (月)
寒すぎっ!
日が落ちてから犬の散歩に行った友人から、「凍った!」というメールが来ました。本当に、日が落ちると凍りつきそうな寒さです。でも、東京辺りの寒さで文句を言っていたら怒られますね。西のほうでさえ新幹線も停めるほどの大雪で、北のほうは雪に埋もれちゃっているような、日本中、すっぽりとんでもない天候です。まるで2月のような感じ。2月だと、この寒さを乗り切れば、もうすぐ春という希望もありますが、いまはこれからが冬本番という季節ですから……。ヒートテック、もっと買わなきゃ(笑)
2011/12/25 (日)
ベーコン
またまた長野県からリンゴをいただいてしまいました。蜜のたっぷり入った、長野県産らしい、甘くておいしいリンゴです。何かお礼を、と思ったのですが、これというモノもないのです……。東京は、探せばたいがいの物は手に入る都市ではありますが、半面、いまや東京で手に入るものは、だいたいどこでも手に入るという状況になっているのではないでしょうか。有名なお菓子といったってねぇ。では、地産のものを思っても、住宅ばかりのここらへんに地産のおいしいものなんてあるかしら?
そこで思い出したのが、近所のハムとソーセージの専門店です。住宅街の路地の奥で、ひっそりと営業しているので、近所の人でもあまり知らない……。あれで、やっていけるのかしら?と疑問に思っている人も多いらしいのですが、それはきっと年配者。お店に行列ができるわけではありませんが、お取り寄せに行列ができているらしいです(笑) 国際コンクールで何度も受賞しているというハムやソーセージは実は人気の逸品なのです。
無口なオジサンがひとりで作り、売っている店ですが、ここの製品なら喜んでもらえるのではないかと思いました。私は、ここのベーコンが大好きなのですが、当然のことながらスーパーで売っている品とは値段もけっこう違いますので、なかなか自宅用の惣菜としては手が出しにくい(^_^;) ド庶民としては年に1度の贅沢ぐらいの感覚になってしまいます。しかしながら、贈答品であれば、えいやっと川が渡れるではありませんか(笑)
長野県と日頃、いろいろなおいしいものを送ってくれる神戸の叔父にクール宅急便で送り出してもらいました。最近は、冷凍しておけるようになったそうなので、小分けにして「冷凍できます」のステッカーも貼ってくれます。そして、誘惑に勝てず、自宅用にも少しばかりゲットしてきたのでありました(^_^;)
そこで思い出したのが、近所のハムとソーセージの専門店です。住宅街の路地の奥で、ひっそりと営業しているので、近所の人でもあまり知らない……。あれで、やっていけるのかしら?と疑問に思っている人も多いらしいのですが、それはきっと年配者。お店に行列ができるわけではありませんが、お取り寄せに行列ができているらしいです(笑) 国際コンクールで何度も受賞しているというハムやソーセージは実は人気の逸品なのです。
無口なオジサンがひとりで作り、売っている店ですが、ここの製品なら喜んでもらえるのではないかと思いました。私は、ここのベーコンが大好きなのですが、当然のことながらスーパーで売っている品とは値段もけっこう違いますので、なかなか自宅用の惣菜としては手が出しにくい(^_^;) ド庶民としては年に1度の贅沢ぐらいの感覚になってしまいます。しかしながら、贈答品であれば、えいやっと川が渡れるではありませんか(笑)
長野県と日頃、いろいろなおいしいものを送ってくれる神戸の叔父にクール宅急便で送り出してもらいました。最近は、冷凍しておけるようになったそうなので、小分けにして「冷凍できます」のステッカーも貼ってくれます。そして、誘惑に勝てず、自宅用にも少しばかりゲットしてきたのでありました(^_^;)