ある小説の中に、世界を旅して「何を祀ってあるのかわからないんだけど、地元の人が拝んでいるものには手を合わせることににました。そうしたら、なぜか商売がうまくいくようになったんですよ」というフレーズがありました。SFだし、本筋とはまったく関係ないんだけど、心に残った一節です。そんなわけで(どんなわけで?)、日々の何気ないできごとを綴ってみようかと思います。
2012/11/30  (金) 

もう師走!

11月は、なんだかバタバタしていたこともあり、あっという間に過ぎ去ってしまいました。もう12月になるなんて、ひどすぎる!という感じです(笑) 夕べ、横浜の知人と久しぶりに電話で話したのですが、「涼しくなったら、一度、遊びに行こうと思っていたら、一気に寒くなってしまって……」と言って、笑い合いました。もう定年退職されている方なので、「いつでも……」と思うとなかなかタイミングが合わないものです。
 
私も関内まではけっこう行っていたのに、この知人のお宅へ伺うチャンスは逸してきました。「いつでも足をのばせば……」です(笑) そんなことを言っているうちに師走! 今年もカウントダウンに入る感じで、2012年はどこへ行った?(笑) 衆議院選挙もあるし、都知事選もあるし、なんだかんだで落ち着かないうちに、あら、もう新年などということになりそうです(-_-;)
 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る

七福神リング七福神リング ¥780
「福」の切れ目がないようにリング状につながった七福神。金運ばかりではなく、家族の幸福やすべての運気が循環するようにとの祈りが込められています。
2012/11/28  (水) 

丸ビルのクリスマスツリー

歯列矯正の装置はとっくに外れているのですが、一部、針金のようなもので止めている歯があります。その針金が外れてしまって、あわてて矯正歯科に駆け込んだら、針金の後にむし歯ができかかっていることが判明。もとに戻す前に仮止めをして、まずはむし歯の治療をすることになりました。どちらの歯医者さんも東京駅八重洲口にあるというわけで、連日、東京駅通い。ほとんど通勤のようです(笑) あと双方に1回ずつ、今年中に最低2回は東京駅に降り立つことになります。
 
今日は、早めに到着してしまったので、丸ビルのクリスマスツリーを見物に行ってきました。なかなか立派なツリーで、飾りの数がとても多く、夜になって点灯したらさぞかしきれいだろうと思います。今日は、曇天の真昼で、美しさとしてはイマイチ(^_^;) ここでは、劇団四季とのコラボレーションとやらで、写真と衣装でミュージカルのシーンが再現されていました。たぶん「オペラ座の怪人」。私はステージをみたことがないので、どんなシーンなのかはよくわかりませんが。
 
日にちよって、実際に一部が上演されるスケジュールもあるようです。無料でナマが見られちゃうなんて、すごいですね。スペースとしては小さいので、ダンサーが隣に立っているなどということもありそう(笑) スケジュールに合わせて再びここに来る情熱はないのですが、偶然、通りかかったら、やっぱり見に行ってしまいそう(^_^;) すごい混雑になりそうな気もしますけど。このあたりにお勤め方は、いろいろな楽しみがありそうです。
 
都心の街路樹も色づいてきましたね。
 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る

金運七福神金運七福神 ¥780
それぞれの表情もなかなか味のある七福神が集合。七柱の神様たちがそれそれの運を運んできてくれます。とりわけ大黒様の金運は強力。恵比寿様は商売繁盛の神様です。カラフルでアクセサリーとしても楽しめます。
2012/11/27  (火) 

ハイヒール

昨日は、ホテルのパーティだなんていうもので、いつものジーンズ&スニーカーではまずいかなぁと思って、一応、普通のスラックスにして、パンプスを履いて行くことにしました。結果的には、スタジアムに来るのと同じようなスタイルでスニーカーの人もいっぱいいて、「な〜んだ」と思ったのではありますが、もう着替えに帰るわけにもいきませんよね(笑)
 
膝と股関節を傷めて以来、普段はほとんどスニーカー。パンプスなんて履いたのは1年ぶりぐらいです。当然、新しいパンプスなどというモノはなく、むかし履いていたものを引っ張り出してくるわけですが……、あちこち傷める前は、いわゆるハイヒール愛用者だったので、一番低いかかとの靴でも7センチぐらいあって(^_^;)
 
こんなものを履いて歩いた結果、当日もヨロヨロしていましたが(笑)、翌日になっても足が痛かったり、つったり。数年前まで、よくもまあ、こんなものを履いていたものだと(-_-;) なんだか、腰まで痛くなりそうな感じです。かといって、1年に1度、履くか履かないかのパンプスを、かかとの低いものに新調するのももったいないしなぁ〜(笑) そうだ、パーティなどというものには行かないに限る!とか。
 
それでも冠婚葬祭というというものはあるわけで、主として葬祭のほうですが、黒のスーツなどの裾丈も7センチパンプスに合わせてあるという……。困ったなぁ〜と思いつつ、次に必要になったときに考えようと、問題先送り(笑) どこかの国の政策みたいですね(^_^;)
 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る

みんなでかえるみんなでかえる ¥780
七福神に模した7匹の楽しげな「かえる」たち。楽器も持ってなかなかにぎやかです。無事「帰る」祈りが込められていますが、もちろん「福」も持ち帰ります。
2012/11/26  (月) 

ベイスターズファンのパーティ

今年、初めての試みとして、年間席購入客限定の横浜DeNAベイスターズファンパーティのようなものが行われました。ホテルの宴会場で、約400人ぐらいのファンが集まったのではないでしょうか。もちろん、私は年間席を購入しているわけではないのですが、我がゴッドファーザーのご相伴です(笑) 行ってみたら、何人かの顔見知りにも出会いました。けっこうな金額の参加費がかかるのですが、みなさん、熱心ですよねぇ。土砂降りの雨の中、開場時間にはもうほとんどの人が集まっていました。何を隠そう、受付1番は私たちでしたけど(笑)
 
人気選手が各ポジションごとに9人。最初に社長と選手の挨拶があったあと、ひとりずつ選手のプライベートトークを聞くというようなパーティで、誰かがインタビューを受けている間は、それ以外の選手はサインをしたり、お客さんと一緒に写真を撮ったり。約2時間ぐらい経ちっ放しで接客(?)ですから、選手も大変です。ファンのほうも順番待ちの行列に並ぶのがこれまた大変。とくに番長、三浦投手の列は、すごく長くて、そういうことに熱心なファンというわけでもない私は、見ただけであきらめました(笑)
 
渡辺選手だけは、肩を負傷したときに現場を見ていたのと、負傷箇所が私と同じという親近感があり(笑)、「肩はもう、大丈夫ですか?」と声をかけるために列に並びました(^_^;) 私は日常生活に支障のない程度には治りましたが、選手の場合、「日常生活」ではすみませんからねぇ。「大丈夫です」とおっしゃってましたが、お大事に! 町内会の顔見知りに方は、頑張って全部の選手のサインをゲット。一緒に写真も撮ってもらっていました。不精ものの私は、そのサイン色紙を写真に撮らせてもらって満足(笑)
 
一流ホテルのパーティ会場からしく、料理はなかなかおしかったです。そっちか!と言われそうですね。とくにその場で切り分けてくれるローストビーフは柔らかく、絶品でした。作ってくれるスパゲティも。オードブル類はそれなりに(^_^;) 帰りには、来年の選手カレンダーとサインボールがお土産として用意されていました。サインボールは選べないのですが、私がいただいた袋には中村紀洋選手のサインボールが入っていました。サインしてあるのがニューボールじゃないところが、なかなか気が利いています(^_^;)
 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る

サンかえるサンかえる ¥780
旅から無事「かえる」に加えて、金運を招く財「かえる」、健康を取り戻す甦「かえる」の揃い踏みです。コンパクトで可愛らしいので、形態のストラップ、バッグの飾りなどに咲いていて。金運とともに旅から帰ってこられるかも。
2012/11/25  (日) 

あと5分……

昼間の陽だまりは暖かいのですが、朝は起きにくくなりました。目が覚めても、寒くてなかなかベッドから抜け出すことができません。約束や用事のあるときは、しょうがないから「えいやっ!」とばかり起き上がりますが、休日は目覚まし時計の頭を叩き、あと5分……となります。5分ならいいけれど、5分×何回? 私の目覚まし時計は、5分おきに律儀に30分でも1時間でもなり続けます。ということを知っているということは?(笑)
 
日曜日というのは、みなさん、ご家族デーのようで、電話やメールが鳴ることはほとんどありません。夕方になれば、2、3メールが入ったりもしますが、午前中はまず、どの週もシーンとしているようです。今日は日曜日で、用事もなければ、案の定、誰からも電話もメールもなかったので、最初に目覚まし時計がなってからベッドを出るまでに45分ぐらいかかりましたかねぇ(^_^;)
 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る

身代わり瓢箪身代わり瓢箪 ¥980
生まれ年の守護神があなたの厄をすべて身代わりとなってせおってくれるという瓢箪(ひょうたん)です。上部からのぞくと、それぞれの神様のお姿が見えます。色は白、緑、橙の3色あります。ご購入の際には「連絡事項欄」に“必ず”●生まれ年●ご希望の色をお申し出ください。
震度4
エジプト計画進行中