ある小説の中に、世界を旅して「何を祀ってあるのかわからないんだけど、地元の人が拝んでいるものには手を合わせることににました。そうしたら、なぜか商売がうまくいくようになったんですよ」というフレーズがありました。SFだし、本筋とはまったく関係ないんだけど、心に残った一節です。そんなわけで(どんなわけで?)、日々の何気ないできごとを綴ってみようかと思います。
2013/04/23  (火) 

野菜のおいしいレストラン

私はもうスキーはやめちゃったという感じですが、スキーの大先輩、競技部長に声をかけていただき、おいしい野菜のレストランに連れて行っていただきました。「こだわりお肉と菜園料理」というキャッチフレーズの「カラムッド」という名前のお店です。多摩方面に4件ほどあり、私が連れて行ってもらったのは調布店。「へぇ〜、調布あたりにこんなシャレたお店ができていたんだ〜」。たっぷりの野菜が少量ずつ、いろいろな味で楽しめるのは、おしゃれでヘルシーです。店内はほどほどに照明を落としてあるので、手ブレ、手ブレで写真はうまく撮れませんでしたが、実物はもっとおいしそうですよ(笑)
 
先月、みなさんはバンフへスキーツアーに行っていました。いろいろバンフのお話などを聞き、いいなぁ〜、行きたかったなぁ〜、と。むかし、むか〜し、バンフには行ったことがありましたが、ずいぶん街の雰囲気も変わったようです。半年ぐらい前までは、私も行きたいと思っていたのですが、諸般の事情で「絶対、無理!」と、あいなりました(-_-;) 諸般の事情は長引きそうで(笑)、しばらくは旅行にも出られそうにありません。ましてや、腰が痛いの、膝が痛いの、肩がハズレやすいの、故障のヤマを抱えていて、スキーツアーは、もう二度と行かれないかもしれません。みなさん、スキーは危険なスポーツですよ!(笑)
 
年上の方々には説教されたり、気を遣わされたりすることは多いですが、気軽に、普通にいろいろな話をしてくれるオジサン(失礼!)は、そう多くはないので、貴重なデートであります(笑) ついつい愚痴っちゃたりするので、先方は迷惑でございましょうが(-_-;) 横浜スタジアムでは私も町内会のメンバーですが、地域のスキーグループから外れてしますと、本当に住んでいる地域の町内には、あまり知り合いがいないことにいまさらながら気づきました。
 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る

みんなでかえるみんなでかえる ¥780
七福神に模した7匹の楽しげな「かえる」たち。楽器も持ってなかなかにぎやかです。無事「帰る」祈りが込められていますが、もちろん「福」も持ち帰ります。
2013/04/22  (月) 

ふきのとう

新潟県の松之山出身の友人から、「田舎からふきのとうが送られてきたので取りにおいで」という電話をもらいました。山菜が大好きな私は、いそいそといただきに行きました。松之山といえば、日本でも有数の豪雪地帯。そこで顔を出したふきのとうは、本当に「春の訪れ」という味がします。いっぱいいただいたので、半分を醤油で、半分を味噌で煮てみました。独特の味と香りは、いっぺんにたくさん食べられるというものではありませんが、少しずつしみじみ味わっています。もうすぐ木島平のアスパラだなぁ〜(^_^;)
 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る

打出の小槌(ストラップ)打出の小槌(ストラップ) ¥980
商売繁盛、福の神の恵比寿様、大黒様。サイコロはどこ転がしてもいい芽が出るサイコロ、災難を切るかえると心臓、肝臓、腎臓、すい臓、脾臓、身体に命令する脳を守るひょうたんが、縁起のいい打ち出の小槌に収まっています。縁を結ぶ祈願された5円玉も一緒に。
2013/04/21  (日) 

ワンコイン英話

知り合いの英語の先生が、地域貢献のボランティアとして、英語教室を始めました。毎週土曜日の18:30〜20:00で、TOEICのテキストを使ってお楽しみ英語だそうです。基本的には英語を勉強したいけど、これまでチャンスがなくて……、という英語から遠ざかって久しい社会人に向けたもの。1回1時間半(といっても、だいたいは2時間になりそうですが)、これでワンコイン、500円のテキスト代だけというのは、かなりリーズナブルなのではないでしょうか。

 

4月は2回、5月も2回で、6月から毎週になるそうです。急に決まって、アナウンスが行き届かず、定員15人に希望者が満たなかったので、知り合いが、いわゆる動員?されて、ちょっとだけ勉強してきました。そんなわけで準備期間中の4、5月は変則。来週はごめんなさい、用事があってお付き合いできませんが、5月はまたちょっとだけ勉強させてもらいます(笑)

 

1回1時間半で500円は普通の英会話学校に比べると破格の安さですが、徒歩や自転車で通える範囲内の方々だけが恩恵に浴すことになりますね(笑) 電車やバスに乗って通ったら1,000円ぐらいになってしまう……。でも、それでもそうとう安いかもしれません。駅前留学とかしちゃうと、1時間2、3,000円はかかりますよね? 行ったことがないのでわかりませんが。ちょっとトライしてみようという方、いらっしゃいませんかね? ただし、京王線沿線にお住まいの方に限るという感じになりますが。生徒さんが増えてきたら、動員組は徐々に姿を消すことになるでしょう(^_^;)

 

テキストの名称は「使える英語」というのですが、私にはどうしても「笑える英語」に読めてしまって(^_^;) 真面目に勉強する気がない証拠でしょうか(笑) 英語で笑えるようになったらいいのになぁという願望だということにしておいてください。



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る

七福神リング七福神リング ¥780
「福」の切れ目がないようにリング状につながった七福神。金運ばかりではなく、家族の幸福やすべての運気が循環するようにとの祈りが込められています。
2013/04/20  (土) 

穀雨

今日は、暦の上では「穀雨」といって、植物に恵みの雨が降る日だそうです。珍しく暦通りに雨は降りましたが、冷たい雨でしたねぇ。これで恵みになるのでしょうか。せっかく芽を出した苗も、びっくりして再び地中にもぐってしまいそうです。本日、大掃除を予定していたのですが、私もベッド深くもぐりこんでしまいました(笑) 
 
さすがに一日中、寝ているわけにもいきませんが、しまいかけたファンヒーターを持ち出し、びしゃびしゃになって野球をやっている人々をテレビで眺めてました。昔は、「ブラウン管越しに……」という表現があったのですが、いまはブラウン管はないし、何と言えばいいのでしょう。「液晶越しに……」では何のことだかわかりません(笑) とりあえず、連日の逆転勝ちに、たまにはこういう日があってもいいなぁとにんまりしていたのでありました(^_^;)
 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る

サンかえるサンかえる ¥780
旅から無事「かえる」に加えて、金運を招く財「かえる」、健康を取り戻す甦「かえる」の揃い踏みです。コンパクトで可愛らしいので、形態のストラップ、バッグの飾りなどに咲いていて。金運とともに旅から帰ってこられるかも。
2013/04/19  (金) 

物騒な……

マラソンしてたり、見てたりするだけで殺されちゃったり。次は銃撃戦とか、手榴弾が飛んだとか飛ばないとか……、怖いというより、「やることが派手だなぁ、アメリカ」という感じがしました(-_-;) 取り囲んでいるのが警察って、あれは軍隊という感じですよねぇ。日本もいろいろ物騒なことが起きてはいますが、それほど派手じゃないというか。それでも、派手に殺されようが、地味に殺されようが、死んだ人にとっては一つだけの生命ですものねぇ。世界中、どこにいても安全ではないというこの時代、生き延びるかどうかは運次第という感じもします。
 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る

金運七福神金運七福神 ¥780
それぞれの表情もなかなか味のある七福神が集合。七柱の神様たちがそれそれの運を運んできてくれます。とりわけ大黒様の金運は強力。恵比寿様は商売繁盛の神様です。カラフルでアクセサリーとしても楽しめます。
髪を切る
浅き夢見し