ある小説の中に、世界を旅して「何を祀ってあるのかわからないんだけど、地元の人が拝んでいるものには手を合わせることににました。そうしたら、なぜか商売がうまくいくようになったんですよ」というフレーズがありました。SFだし、本筋とはまったく関係ないんだけど、心に残った一節です。そんなわけで(どんなわけで?)、日々の何気ないできごとを綴ってみようかと思います。
2013/05/20  (月) 

男という病

大阪市長だか、なんとか代表だかしりませんが、一連の発言を、毎日、続報みたいな感じでうるさいですね〜。戦争中に公営売春があったのは事実だろうし、あの人もそれは認めて、謝ります、と。でも、ウチもやってたけど、そっちだってやってたじゃないか……みたいな論理は、なんなんでしょうねぇ。子どもの喧嘩じゃないんだから。そっちがどうであれ、こっちがやってたなら、「やってました、ごめんなさい」と言えないのかしら?
 
過去のことは、もう修正はきかないのだから、「もう、二度とやりません。気のすむまで謝ります」としか、言いようがないんじゃないですかね。それは韓国人女性にというわけではなく、全女性に、です。それよりも、現在の時点で「女性を“活用”する」ってどういう意味? 目的語が「女性」で、「活用」が動詞なら、主語は何なのさ! 「軍」であろうと、「政府」であろうと、つまりは“男”だろうさっ。男のために女を「活用」するという表現は、女性を完全に「道具」扱いしてますよね。あなたの根底にそういう思想が透けて見えるのよ、というところに本人は気づいていないのでしょうか?
 
ずっとずっと前に読んだ本に「男という病」(そういうタイトルだったと思いますが)という本がありました。内容ももう忘れてしまったのですが、つまり男は男だというだけで、ある種の病を患っているようなものだということだったような気がします。タイトルのインパクトの強さだけを記憶している(笑) そういう意味で言えば、あの市長さん、かなり重篤なんじゃないでしょうか?
 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る

金運七福神金運七福神 ¥780
それぞれの表情もなかなか味のある七福神が集合。七柱の神様たちがそれそれの運を運んできてくれます。とりわけ大黒様の金運は強力。恵比寿様は商売繁盛の神様です。カラフルでアクセサリーとしても楽しめます。
2013/05/19  (日) 

マヨネーズ炒め

キューピーマヨネーズ(だったと思うのですが)のコマーシャルで、マヨネーズを直接フライパンに入れて、トマトとハムと卵の炒め料理を作っているのを見ました。その手があったのかと思い、今日はその3品にさっとゆでたアスパラガスも加えてマヨネーズ炒めを作ってみました。コマーシャルではプチトマトだったのですが、冷蔵庫にあったのは普通のトマトだったので、湯むきして1/4にカット。ピチトマトと違って、型崩れし、中のタネが出ちゃったりはしましたが、なかなかイケます(笑) 
 
食品のコマーシャルを何気なく見ていて、おいしそうだなぁと思うことはあるので、レシピの紹介をするのは、うまい戦略かもしれませんね。こういう、ノセられる人がいる(笑) 使ったのは、もちろんキューピーマヨネーズです! って、たまたま冷蔵庫にあったのが、それだったというわけですが。しかもカロリー1/2のやつ。あの手この手でおいしいアスパラガスを食べようとしているわけですが、これもレパートリーの一つに加えましょう。切って、炒めるだけだけど(^_^;)
 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る

サンかえるサンかえる ¥780
旅から無事「かえる」に加えて、金運を招く財「かえる」、健康を取り戻す甦「かえる」の揃い踏みです。コンパクトで可愛らしいので、形態のストラップ、バッグの飾りなどに咲いていて。金運とともに旅から帰ってこられるかも。
2013/05/18  (土) 

野球日和

今日は、北海道遠征の打ち合わせと称して、町内会のメンバーと中華街でランチ。実際は打ち合わせなど何もなく、ただただ楽しく中華料理を楽しんだということなのですが(笑) 井の頭線利用者にとってはただただ不便になったというだけの東急線の相互乗り入れ効果らしく、中華街は大混雑。思惑通り、埼玉県からのお客さんがたくさんいらっしゃっているようです。食事の後に、うち揃ってスタジアムに向ったのですが、たった5、6人が、途中ではぐれるくらいの混雑ぶりでした。
 
適度に暑く、ビールがおいしいという感じの絶好のデーゲーム日和。今年から座席数が少し減ったスタジアムは、ほぼ満員でした。チケット売場もかなりの行列ができていて、営業的には、まあ、けっこうなことであります(笑) まことに交流戦には弱すぎるベイスターズは、やはり序盤、「勝つ気がしな〜い」という感じの展開でした。しかしながら、ブランコのホームランのおかげで、急にノリがよくなった感じ(^_^;) 
 
夕方から別の用事があって、早めに帰らなければならなかったのですが、相変わらず長い試合で、そろそろタイムリミットというところで逆転。帰るに帰れなくなり、後の用事は大遅刻でした。最後まで見届けられなかったのですが、家に帰ってチェックしたら、そのまま勝っていました。ホッ。いくら負けなれていると言っても、やはり勝ったほうが気持ちがいいですから(笑)
 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る

七福神リング七福神リング ¥780
「福」の切れ目がないようにリング状につながった七福神。金運ばかりではなく、家族の幸福やすべての運気が循環するようにとの祈りが込められています。
2013/05/17  (金) 

爆睡

このところ早起きが続いている(私にしては)からでしょうか、電車やバスで、座ると居眠りをしてしまう状態。今日は、夕食をナイターを見ていたつもりが爆睡していました(-_-;) 気がついたら、まったく違う番組をやっている……。どころか、「えっ、こんな時間?」というレベルです。これは居眠りを通り越して、本眠りではないかと。これで目覚めると、今度は夜、眠れなくなって……、翌朝、起きられなくて……。いつもの悪循環の始まりになってしまいそうです。規則正しい生活というのに、向かない体質なんですよねぇ、きっと(笑)
 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る

打出の小槌(ストラップ)打出の小槌(ストラップ) ¥980
商売繁盛、福の神の恵比寿様、大黒様。サイコロはどこ転がしてもいい芽が出るサイコロ、災難を切るかえると心臓、肝臓、腎臓、すい臓、脾臓、身体に命令する脳を守るひょうたんが、縁起のいい打ち出の小槌に収まっています。縁を結ぶ祈願された5円玉も一緒に。
2013/05/16  (木) 

「リンカーン」

ちょっと出遅れた感はありますが、「リンカーン」を見てきました。お笑い番組ではなくて、映画のほう(笑) アメリカの議会制民主主義創成期の熱気が伝わってくるようで、なかなかおもしろい映画でした。が、動きが少ないので、おもしろいんだけど、うっかりするとまぶたが下がってきそうで、起きているのが大変だったような(^_^;)
 
折りしも、日本では憲法改正論議があるわけであります。いまの日本のリーダーは、96条を変えて、憲法そのものを改変しやすくするという方向を狙っているわけですが、リンカーンは3/2という高いハードルを越えるためにさまざまな策を打ち出しています。そう考えると、安倍くんは安易だ(笑) さまざまな活動というのは、必ずしもキレイな手ばかりではなく、そうか、ロビー活動というのは、こういうものか、ということがわかった気がしました。この時代から年季の入ったロビー活動を経験としてもっている国を相手にするには、日本の政治家は単純というか、あんまり頭を使ってないんじゃない?とか(^_^;)
 
アメリカあるいはアメリカ人は、“We are No.1”という臭いをプンプンさせていて(そういう意味では中国人も似ている)、私はあまり好きではないのですが、それでも人権とか民主主義という意味(「彼ら」にとっての正義)では、筋金が入っているのだなぁと思わされました。アメリカでもけっして実現されてはいないけれど、理想として掲げ続けているものなのだと。そりゃ〜、どっかの市長だか共同代表だかのデリカシーのなさには不快感も示すでしょうよ、と思ったのでありました。その件については、私は不快感どころか怒髪天を突くって感じですけど(笑)
 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る

身代わり瓢箪身代わり瓢箪 ¥980
生まれ年の守護神があなたの厄をすべて身代わりとなってせおってくれるという瓢箪(ひょうたん)です。上部からのぞくと、それぞれの神様のお姿が見えます。色は白、緑、橙の3色あります。ご購入の際には「連絡事項欄」に“必ず”●生まれ年●ご希望の色をお申し出ください。
清澄庭園
性懲りもなく……