木枯らし1号?
それでもせっかく買った傘なので、とりあえず広げて、50メーターほど先のビルに入りました。そこで1時間ほど過ごして出てくると、晴れているじゃないか! 大枚398円をはたいて買ったビニール傘は、単なる余計な荷物になってしまいました。なんでまあ、わずか数十分の間にこれだけ空模様が変わるのでしょう。雨がやんでも強い北風は収まっておらず、コートを着ていかなかったので震え上がりました。これからは、暖かそうに思えても、だまされずコートと帽子は必需品になりそうです。そろそろヒートテックを引っ張り出してこなければ。年々、秋が短くなって、夏から一気に冬という感じになってますねぇ。四季の微妙な移り変わりが、日本の気候のウリなのに(^_^;;
さむっ、さむっ!
立冬
高尾山
秋らしい晴れとなった一日、おっきいちゃんと高尾山に行ってきました。互いにストレスに押しつぶされそうになっている日々なので、山の空気にふれてくるのもいいかな、と。相方は、「混んでるし……」とか、ぶつくさ言っておりましたが、行けばそれなりに歩くことが気分転換にはなったようです。確かに、ミシュランさまのおかげで混んでることは混んでいるのです。しかしながら、まだ紅葉まっさかりとはいかず、平日なので、芋を洗うという状態ではありませんでした。疲れると空いているベンチに座って、一息ついたりもできました。あちこちで(笑)
休んだり、休んだり、休んだりしながらの、わずか4、5時間の山歩きというよりは、坂のぼりですが、なんとレスキュー隊と緊急自動車に、合計8回遭遇しました! サイレンならしてかっ飛ばしてくるレスキュー隊のバイクに追い越されたのを皮切りに、あっちこっちでサイレンです。高尾山は道が整備されているので車両も通れるのですが(もちろん、一般車両はダメです)、パトカーも消防車も軽自動車のようでした。大きいクルマはだめなのね、きっと。それに加えて、レスキューがバイク! なかなかかっこよかったです(笑)
なんて、言っている場合ではなく、転んだのか滑落したのか、ぐったりしたおばさんが救助されているのを目撃。さすがにハイヒールの人は見かけませんでしたが、革靴はいたりして。私たちは一応、スニーカーでしたが、基本的に町歩きと同じ服装です。そんな私たちも含めて、高尾山をなめてるな、という感じ。いけませんねぇ。ロープウェイやリフトもあって、ルートも整備されているので、ついつい気軽すぎる感じで登っちゃうんですよね。混んでいるというほどでもない日に、8回もサイレンを聞いたということは、これから紅葉の最盛期、人がいっぱいになるでしょうし、いったいどのくらいの事故が起きるやら(-_-;; 東京消防庁も増員といった感じでしょうか。
ご無沙汰しまして
これが、わずか10センチ四方、厚さ3センチぐらいのもので、モニタの背中にしっかり隠れてくれるサイズで、びっくり。チョコレートの箱かと思ってしまいます。30×20×30ぐらいあって、重さもそれなにあったわけですから、何十分の1? もっともノートの薄さを考えれば、デスクトップだって小さくなっても不思議はありません。数年で、こんなにさま変わりするのですから、本当に驚かされます。毎日、使っているものですが、やはり私にとってはPCは魔法の箱(^_^;;
しかも30〜40分でセッティングが完了し、使いたいものは、すべて新しい箱に入れ替えられていました。そのうえ、気がつくと通信ポートも無線にしてくれてあり、部屋中、どこででもノートでの通信も可能に。これからはテレビを見ながらメールも送れたりしちゃうのです! これは、これまで私が遅れてたということかもしれませんが、手早く、抜かりなくセットしてくれる人が近くにいると、自分ではなーんにもしなくなってしまいますねぇ。ありがたや。PCが魔法の箱なら、私にとってnu-faceさんは魔法使いです(笑)
書きかけの種類やらなにやらは、これまで使っていたハードデスクからUSBケーブルで直接、移動させることができるそうですが、あいにく予備のケーブルがなかったので、「買ってきて、そのぐらい自分でやりなさい」と(^_^;; そうですね。でも、結局、まだ入手せず、たまたま手元にあったUSBメモリが大容量のものだったので、あっちからそっちに移し、そっちからこっちに、という原始的な方法で、とりあえず、すぐに使いたいものだけは引越しさせました。で、明日から、まじめに日記も更新させます。明日から……、明日から……(-_-;;