ある小説の中に、世界を旅して「何を祀ってあるのかわからないんだけど、地元の人が拝んでいるものには手を合わせることににました。そうしたら、なぜか商売がうまくいくようになったんですよ」というフレーズがありました。SFだし、本筋とはまったく関係ないんだけど、心に残った一節です。そんなわけで(どんなわけで?)、日々の何気ないできごとを綴ってみようかと思います。
2014/12/19  (金) 

忘年会のような?

バックネット裏町内会の、裏忘年会(笑) 今年は平日の昼間に、勤め人は無視して、長老を囲み、時間の融通ができる人だけが集まりました。忘年会というよりは食事会のようなものです。和食屋さんで、ふぐを食べよう! と、はりきっていたのですが、ふぐは売り切れ(-_-;; あらかじめ予約をしていた人の分しか手に入っていなかったのだそうです。どうやら爆弾低気圧のせいで、漁にでられないとか、流通が滞っているとか、そんな理由みたいです。荒天は、思わぬところにまで影響をもたらすようで……(-_-;;

 

食事が終わってから、オバサン組はお茶で再び歓談会。ロイヤルミルクティのすっごくおいしいお店に連れて行ってもらいました。お店の名前、なんだっけ? 横浜は、スタジアム以外はほとんど知らない私は、混雑する師走のジョイナスをはぐれないように必至でついていくのみ(笑) おいしい紅茶を飲みながらのおしゃべりは、ホッとするひと時でありました。それぞれの事情もあり、みんなスタジアムからは足が遠のきがちなのですが、シーズンオフにときどき集まるほうが楽しみだったりして(^_^;;



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る

サンかえるサンかえる ¥780
旅から無事「かえる」に加えて、金運を招く財「かえる」、健康を取り戻す甦「かえる」の揃い踏みです。コンパクトで可愛らしいので、形態のストラップ、バッグの飾りなどに咲いていて。金運とともに旅から帰ってこられるかも。
2014/12/18  (木) 

寒すぎっ!

街を歩いていて、強風に吹き飛ばされそうになりました。そんなに軽いヤツではないはずなのに、前に進めず、横に数歩よろける始末(笑) 風が強いだけではなく、たぶん脚の筋力も衰えているのだろうとは思いますが。そんな中、歩行器を押して歩いているおばあちゃんを見かけたのですが、無事でしたかね? 高齢になると自分の衰えが自覚できなくなって、状況判断もできにくいんですよね、たぶん。自分は年寄りなんだと自覚しろといっても、これはホントに無理(-_-;; 誰でもそうみたいです。確かに、自分自身も十代の頃と思考回路は変わっていませんものねぇ(笑) しかし、体力の衰えだけは、きちんと自覚しています(^_^;;
 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る

七福神リング七福神リング ¥780
「福」の切れ目がないようにリング状につながった七福神。金運ばかりではなく、家族の幸福やすべての運気が循環するようにとの祈りが込められています。
2014/12/17  (水) 

日本中、冷蔵庫!

東京は、晴れ間が見えていましたが、それでも夕方からは冷たい風が吹き始めました。全国的には、それどころじゃない! という感じですね。北から南まで、冷蔵庫というより、冷凍庫みたいなところが多かったようです。例年、あまり雪の降らない地方では、雪対策は大変なのではないかと思います。バスやタクシーなどのプロドライバーだって、雪道の走り方には慣れていないでしょうし。雪国だって、こんなにたくさんの雪はいらないというくらいの降りっぷりのようです。で、暖冬になるとか?
 
スキーヤーにとっては、シーズンの初めにどかーんと降ってくれて、根雪になれば、あとは暖冬でもなんでも、とにかく滑れるので、ありがたいようなものですが、それにしても過ぎたるは及ばざるが如しという感じです。もう、スキーをやめて何年にもなるのに、まだスキーヤーの気分が抜けない私も私だわ〜。たまには顔見せに来いといってくれる長野県人が何人かいるので、今シーズンは1回ぐらい雪の上に立ちたいなぁと……。たぶん、去年も同じことを言っていたような(^_^;;
 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る

打出の小槌(ストラップ)打出の小槌(ストラップ) ¥980
商売繁盛、福の神の恵比寿様、大黒様。サイコロはどこ転がしてもいい芽が出るサイコロ、災難を切るかえると心臓、肝臓、腎臓、すい臓、脾臓、身体に命令する脳を守るひょうたんが、縁起のいい打ち出の小槌に収まっています。縁を結ぶ祈願された5円玉も一緒に。
2014/12/15  (月) 

ISIS

シドニーは、えらいことになっていますねぇ。アメリカだけじゃなく、オーストラリアも狙われるとは。いちばん多くお邪魔した国でもあるので、ちょっと心配です。と、同時に、多くのムスリムがムスリムだというだけで、「怖い人たち」という目で見られたりして、心が痛みます。ほとんどのムスリムは、穏やかで優しい人たちなのに。あんなに残酷で、凝り固まっている人たちは、原理主義者の中でもかなり少数派だと思います。が、武器を持っちゃったから、強い……。
 
オーストラリアが狙われたのは、空爆に参加しているからですよね。いまは日本人は対岸の火事みたいに思っているけれど、集団自衛権なんか活用しちゃって、日本もどこかへ出かけていって爆弾を落としたりすると、同じ運命をたどることになるはず。そこのところ、よろしくお願いしますよ、って感じ。
 
話はまったく違いますが、日本の政治家は、どうしてあんなにジジイが多いんでしょうねぇ(笑) 軍隊を持ちたがっているのもジイサンに多いみたいな気がしますが。とくに「次世代の党」って、いちばん平均年齢が高いような気がしますけど、違うかな? むしろ「前世代の党」にしたほうが、事実を正確に表し、得票率も高かったりするかも(笑)
 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る

金運七福神金運七福神 ¥780
それぞれの表情もなかなか味のある七福神が集合。七柱の神様たちがそれそれの運を運んできてくれます。とりわけ大黒様の金運は強力。恵比寿様は商売繁盛の神様です。カラフルでアクセサリーとしても楽しめます。
2014/12/14  (日) 

投票率5割って……

投票に行きましたか? 結果は予想通りという感じで、開票速報フェチの私でも、ほとんど興味が持てませんでしたね(-_-;; しかしまあ、投票率5割っていうのは、この国の半分の人々は、この国がどっちへ向こうがどうでもいいと思ってるってことでしょうかね? 私の周辺では、投票に行かないという人は、これまで会ったことがないので、どういう人が投票に行って、どういう人がいかないのか、よくわからないのですが。アメリカの大統領選挙などを見ると、みんな選挙に熱狂しているという感じだし、世界のいろいろな国を見ても、こんなに投票率が低い国はないんじゃないでしょうかね? なんでだろう? お上の言うことには、とりあえず従うという文化が根付いてしまっているのでしょうかねぇ。クルマが1台も通らない夜中の横断歩道で赤信号が青に変わるのをおとなしく待っているというのと同じこと?
 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る

身代わり瓢箪身代わり瓢箪 ¥980
生まれ年の守護神があなたの厄をすべて身代わりとなってせおってくれるという瓢箪(ひょうたん)です。上部からのぞくと、それぞれの神様のお姿が見えます。色は白、緑、橙の3色あります。ご購入の際には「連絡事項欄」に“必ず”●生まれ年●ご希望の色をお申し出ください。
「海をゆく者」
八百屋さん