ある小説の中に、世界を旅して「何を祀ってあるのかわからないんだけど、地元の人が拝んでいるものには手を合わせることににました。そうしたら、なぜか商売がうまくいくようになったんですよ」というフレーズがありました。SFだし、本筋とはまったく関係ないんだけど、心に残った一節です。そんなわけで(どんなわけで?)、日々の何気ないできごとを綴ってみようかと思います。
2016/08/21  (日) 

花火

遠くのほうから花火の打ちあがる音が聞こえてきました。そうか、今日は調布の花火の日。多摩川の上に1時間に渡って美しい花が繰り広げられます。ケーブルテレビで中継をしていたので、ちょっとチャンネルを合わせてみたのですが、広告は入るわ、浴衣のお姉さんのおしゃべりは入るわ……。4Kの大型ビジョンならそれなりに映像も楽しめるのでしょうが、なにせウチのはちっちゃいフツーのテレビなので、まったく迫力なし! 
 
スポーツイベントなどでは、むしろテレビのほうが細部まで見えていいということもありますが、花火はやはり空を見上げて、ほぉ〜、とか、ふぅ〜、とか言わないと、楽しめません。テレビを消して、断続的に聞こえてくる打ち上げの音だけを楽しむことにしました。そういえば、ここ2年ぐらいは花火見物が途絶えています。隅田川の花火が見える両国のマンションの住人は引っ越しちゃったし、調布のマンションの住人とは付き合いが途絶えました。チケット買って、現場に行けよ!(笑)
 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る

サンかえるサンかえる ¥780
旅から無事「かえる」に加えて、金運を招く財「かえる」、健康を取り戻す甦「かえる」の揃い踏みです。コンパクトで可愛らしいので、形態のストラップ、バッグの飾りなどに咲いていて。金運とともに旅から帰ってこられるかも。
2016/08/20  (土) 

台風3つも

どっひゃというくらい雨が降って、川の水がどんどん増水したかと思えば、あらら、お天道様が顔を出した……。なんだかわけのわからない天気が続いていますね。いっくら縦に長い国だからといって、北海道、東北、関東・東海と順番に台風に上陸されそうになっているなんて! いっぺんに3つというのもあまり聞かない話である上に、進路がヘン! 八丈島から関東に向かってくる台風なんて、あり? という感じです。実際には観測史上、なかったわけではないと気象予報士の森さんに教えてもらいましたけど(^_^;;
 
今日は洗濯物は部屋干し。午後に数時間だけ外に出しましたが、バスタオルなどは夕方になってもまだ生乾きでした。引き続き部屋干しに再移動。しかし、晴れてくれよ〜と願う理由が、洗濯物を干したいというのも、なんだか情けない感じです。海に行きたいとか、山に登りたいとか、遊園地でもいいから少しは見栄を張りたいですね(笑) 私の日常は、まったく天候に左右されず、左右されるのは洗濯だけです、情けない(-_-;;
 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る

身代わり瓢箪身代わり瓢箪 ¥980
生まれ年の守護神があなたの厄をすべて身代わりとなってせおってくれるという瓢箪(ひょうたん)です。上部からのぞくと、それぞれの神様のお姿が見えます。色は白、緑、橙の3色あります。ご購入の際には「連絡事項欄」に“必ず”●生まれ年●ご希望の色をお申し出ください。
2016/08/18  (木) 

カリアゲくん

カリアゲくん
暑いというばかりではなく、右のモミアゲっていうんですかね、そのあたりの毛流がびみょ〜にカールして右耳に入り、んぎゃ〜と叫びたくなくくらいかゆくなるので、ついに夏恒例のベリーショートにしてしまいました。耳周りを短くしてね、と美容師さんにお願いしたら、すべてパッツンパッツンに切ってくれたので、まさにカリアゲくん(笑) 前髪まで短いので、オデコ丸出しです(-_-;; この事態は避けたかったのですが、前髪だけ長くするとまるで帽子のようになり……。しかし、前髪も短くすると、ミエミエのおじさんのかつらのようにも見えなくはない……。もう、いっそ丸坊主にしちゃおうかなと思うくらいです。信仰心ゼロで出家するとか。
 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る

みんなでかえるみんなでかえる ¥780
七福神に模した7匹の楽しげな「かえる」たち。楽器も持ってなかなかにぎやかです。無事「帰る」祈りが込められていますが、もちろん「福」も持ち帰ります。
2016/08/17  (水) 

くっそ暑っぢ〜

下品になってすみません。台風一過のさわやかさなどどこにもなく、ただただ蒸し風呂に突っ込まれたような暑さの一日でした。気温はまだしも、この湿度はなんとかならないものでしょうかね。テレビをつければ、どのチャンネルも同じ話題ばかり。オリンピックで活躍する選手たちはみんなすごいと思うけれど、メダルでも取ろうものなら、朝から晩までずっと同じ顔、同じシーンを見せられて、普通のニュースはないの?という感じになります(^_^;; この時期、悪いこともし放題かも(笑)
 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る

打出の小槌(ストラップ)打出の小槌(ストラップ) ¥980
商売繁盛、福の神の恵比寿様、大黒様。サイコロはどこ転がしてもいい芽が出るサイコロ、災難を切るかえると心臓、肝臓、腎臓、すい臓、脾臓、身体に命令する脳を守るひょうたんが、縁起のいい打ち出の小槌に収まっています。縁を結ぶ祈願された5円玉も一緒に。
2016/08/16  (火) 

デイサービス

昼間、私が自由に転寝をするためにオババをデイサービスに預けているのですが、このデイサービスが最近、どうもねぇということが多く、事業所を変えることにしました。今日は、その新しい事業所の方とケアマネージャーとの面談。新たな契約を結ぶことができて、とりあえずはよかった、よかったというところです。
 
これまでの事業所でも、デイケア自体には問題はなく、オババはいそいそと通っていたのですが、半年間に迎えに来るのを忘れられたのが3回。通っているのは月に2週間程度ですから、およそ100日に3日ぐらいで、3%という数字が多いのか少ないのか……と、同じくデイサービスを利用している知り合いに片っ端から聞いたところ、全員の答えが「信じられな〜い。そんなの1回もないよ」ということだったので、一般的には0%なのではないかと。さすれば、3%は多すぎる!
 
しかしながら、これは電話をして「どうなってます?」と聞けば、あわてて取りに来てくれたりするので、私の転寝時間が遅くなる程度の問題です。たまさかに出かける用事のあるときは、焦る、焦る(笑) だいたいが時間にルーズで、約束の時間から5分、10分の遅れは当たり前で(年寄り相手なのだから、ぐずぐずやもたもたもあるとは思い)、遅れているのか忘れられたのか……10分以上遅れているときは、電話をすべきかどうか悩むのも大ストレスでした(-_-;; いろんな人に聞いたときには、「10分以上送れるときは電話をくれる」という事業所が多かったのですが、私の場合は電話をいただいたことはありません。しかも、出かける用事のあるときに限って遅い、遅い(笑)
 
しかも、電話をすると必ず「遅れているだけです」というのですよ。その後、いつもと違う送迎車があわてて飛んでくるんだから、忘れてたに決まってる(笑) だったら、正直に「忘れました」って言ってくれたほうが、まだ気分がいいです。そして、「今後、気をつけます」って言って、またやるんだから(笑)
 
それだけなら我慢もしていたのですが、先月、今月と立て続けに、送ってきて玄関に放り出して帰っちゃったということがありました。それも約束の時間の20分も前に! 何か音がすると思って玄関を見に行ったら、オババご帰還。送迎車、陰も形もなし、です。また出て行って、迷子にでもなったら、誰が責任を取ってくれるのでしょう? ちょっと前に認知症の高齢者が踏み切りに侵入して死亡事故があり、家族の監視責任を取りざたされたことがありました。最終的には、家族の管理責任は問われなかった結審でしたが、世の中にはそういうこともあるのに……と。1回目のときにせめてチャイムを鳴らしてほしいとかなり強く要望し、「わかりました」という返答があって3週間後に2回目。これで信頼感ゼロになり、ケアマネさんと相談して事業所を変更することにしたのでした。
 
ちょっと前までは、そんなことはなかったのにねぇ。管理責任者が変わったのかもしれません。そういう連絡もいっさいなしで、つまりはよくいわれる「ほう・れん・そう」というヤツに大幅なたるみがあるのではないかと思われるフシがあります。介護事業は採算性が悪いのかもしれないし、行事者の労働条件もけっしていいとはいえないでしょう。しかしながら、ビジネスとしてやっている以上、約束ごとはちゃんと守ってもらわないとねぇ。実は、事業所変更を申し出た利用者は私が初めてではなく、前に数人いるらしいです。今日、引き受けてくれることになった事業所にもここからの転校生がいるのだとか。あぁ〜あ、そのうち潰れるかもしれませんねぇ、その事業所。名前、言っちゃいたいけど、ちょっと控えておきます(笑)
 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る

金運七福神金運七福神 ¥780
それぞれの表情もなかなか味のある七福神が集合。七柱の神様たちがそれそれの運を運んできてくれます。とりわけ大黒様の金運は強力。恵比寿様は商売繁盛の神様です。カラフルでアクセサリーとしても楽しめます。
平和祈念日
9月になっちゃった