ある小説の中に、世界を旅して「何を祀ってあるのかわからないんだけど、地元の人が拝んでいるものには手を合わせることににました。そうしたら、なぜか商売がうまくいくようになったんですよ」というフレーズがありました。SFだし、本筋とはまったく関係ないんだけど、心に残った一節です。そんなわけで(どんなわけで?)、日々の何気ないできごとを綴ってみようかと思います。
2016/09/03  (土) 

海の近くにある横浜スタジアムなどでは、夕方になると風がピタッと止み、急に蒸し暑くなるなどという体験をします。いわゆる夕凪という状態なのでしょう。我が家のあるあたりは内陸といってもいいのではないかと思うのですが、やはり夕方、4時半ぐらいになると風が止み、蒸し暑くなってくることがよくあります。比較的、風通しのよい家なので、昼間はなるべくエアコンを使わず、窓全開で過ごしています。しかしながら、この時間になると耐え切れないで、窓を閉め、エアコンのスイッチを押すということになることが多いですね。これって、凪の影響なんでしょうかね? 川は近いけど、海はないのですが……。
 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る

打出の小槌(ストラップ)打出の小槌(ストラップ) ¥980
商売繁盛、福の神の恵比寿様、大黒様。サイコロはどこ転がしてもいい芽が出るサイコロ、災難を切るかえると心臓、肝臓、腎臓、すい臓、脾臓、身体に命令する脳を守るひょうたんが、縁起のいい打ち出の小槌に収まっています。縁を結ぶ祈願された5円玉も一緒に。
2016/09/02  (金) 

また台風!

9月になったというのに、今日もまた汗だくの一日でした。どうしてこうも蒸し暑いのだろうと思ったら、また台風が来ているというか、発生してしまったようです。戦争の道具を開発する暇があったら、気象をコントロールする技術でも開発したらどうだ?といいたくなります。台風の進路をちょっと変えるだけで、雨のほしいところには雨を、太陽のほしいところには光を与えることができるだろうに……とか。もし私が神になったら、そうしてあげるのに(笑) 神になんぞ、なりたくもないけど(-_-;;
 
新しい台風の進路は、ありがちな道筋のようですが、その下には地震でさんざん痛めつけられた地域があるというのだから、本当に神も仏もあるものか状態になっていますね。そして、むし暑さは、なんだか知らないような虫をいっぱい発生させるのではないかと。ウチはちっちゃいアリンコみたいな虫がでてきちゃって、駆除するのにちょっと苦労をしました。今年は蜘蛛もよく見かけます。ゴキブリはコンバットで一応の対処ができており、人類最大の敵、蚊は虫よけと蚊取り線香でほぼ締め出しに成功していますが、蜘蛛はどうする? 害虫じゃないよねと思って、いまのところ静観です(笑)
 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る

七福神リング七福神リング ¥780
「福」の切れ目がないようにリング状につながった七福神。金運ばかりではなく、家族の幸福やすべての運気が循環するようにとの祈りが込められています。
2016/09/01  (木) 

9月になっちゃった

台風に振り回されているうちに、気がついたら9月になっていました。先週末は鹿児島に行っていたのですが、はじめて雨とか風のせいで飛行機が遅れるという体験をしました。夕方の便を、お昼頃の便に変更してもらったのに、それでも45分遅れ。これは、乗るはずの飛行機がどこからか到着していないという、機材延着とか言う理由なので、直接、雨風には関係なかったのですが。雨風の方面から来る飛行機が遅れていたということでしょう。45分遅れで無事離陸し、ちゃんと羽田にも時間通り到着しました。大阪に行く飛行機は、「引き返す可能性があります」とか言われていたし、90分遅れなどという便もあったし、欠航もあったのですから、乗れてよかった!です。
 
台風の近所を飛んでいたときは、眼下は厚い雲がもくもくで、気圧がたびたび変わるようで、揺れる、揺れる(笑) ずっとシートベルト着用サインがつきっぱなしという感じでした。ときどき客室係にも着席指示がでたりして。私はこういうのが好きなタイプ(ジェットコースター趣味!)なので、むしろ楽しんでいたのですが、苦手な人は怖かったかもしれませんね(^_^;; 飛行機は揺れてナンボですよ(笑)
 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る

金運七福神金運七福神 ¥780
それぞれの表情もなかなか味のある七福神が集合。七柱の神様たちがそれそれの運を運んできてくれます。とりわけ大黒様の金運は強力。恵比寿様は商売繁盛の神様です。カラフルでアクセサリーとしても楽しめます。
2016/08/26  (金) 

丸洗い

乗馬クラブでは、毎日、馬の丸洗いの講習をやっています。私は参加していないのですが、洗われている馬も、洗っている人々も「ひぇ〜、冷たい!」とか言いながら、気持ちよさそうです。本当に湿度が高くて、外から帰ってくると、滝のような汗。こっちのほうが丸洗いしてもらいたいくらいです。って、シャワーでも浴びろよ!という感じ?(笑) 夜、お風呂に入って、残り湯で洗濯。脱水機から出して、ハンガーなどにかけているうちに、また汗が流れてきます。どこへ行くか、風まかせの台風のせいでしょうかねぇ。
 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る

みんなでかえるみんなでかえる ¥780
七福神に模した7匹の楽しげな「かえる」たち。楽器も持ってなかなかにぎやかです。無事「帰る」祈りが込められていますが、もちろん「福」も持ち帰ります。
2016/08/25  (木) 

久しぶりの炎天下

外で作業をするには曇りぐらいがちょうどいいんだけど……と思っていたのですが、外でバタバタしている時間に限ってピーカン!というヤツで……、グッタリしました(笑) その炎天下も今日だけ? 居座って体力をつけた台風が舞い戻って来るとか、来ないとか。週末に飛行機に乗る予定があるので、遅延とか欠航とか、やだぞ〜と思っているのでありました。
 
暑い暑いは相変わらずなのだけれど、気がついたら蝉時雨。夜になって、周囲の音が途絶えると虫の声まで聞こえてくるようになりました。なんだかんだ言って、秋は近づいて来ているのでしょう。たまたま会った近所の人が、週末から稲刈りの手伝いに田舎に帰ると言っていました。え、もう稲刈り? そういえば、高原の米だって、9月中旬ごろには新米ですものねぇ。
 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る

身代わり瓢箪身代わり瓢箪 ¥980
生まれ年の守護神があなたの厄をすべて身代わりとなってせおってくれるという瓢箪(ひょうたん)です。上部からのぞくと、それぞれの神様のお姿が見えます。色は白、緑、橙の3色あります。ご購入の際には「連絡事項欄」に“必ず”●生まれ年●ご希望の色をお申し出ください。
航空発祥記念館
ルンバが挫折