結構、いそがしい毎日です。

みなさん

お元気ですか?
2008/03/06  (木) 

新宿 いのこ屋

またまた番外編っぽいんだけど、新宿のいのこ屋へいきました。

「蒸ししゃぶ」という料理。ぶた料理なんだけど、要するに、肉を食べ終わったら、

その脂が、蒸篭の下に、落ちるので、それをつかって、ラーメンを食べようとわけ。

麺は、元祖札幌ラーメンの西山ラーメンの特注麺だそうです。

昆布をいれるんだけど、これが、なかなか、昆布は、もちろん北海道の昆布(って店員さんも詳しくしなかったみたい。知床か?)

スープはつけ面のように、塩ダレでいただきます。

 

んー。ま、こんなもんか?感じ。わるくないけど。サイドメニューですね。

だけど、豚フィレの刺身や、豚のスシには、驚いた。うまいよ。

こっちに、詳しくのってるよ。(写真あり)



この記事面白かったら、↓クリックしてください。
人気ブログランキングへ

上に戻る

身代わり瓢箪身代わり瓢箪 ¥980
生まれ年の守護神があなたの厄をすべて身代わりとなってせおってくれるという瓢箪(ひょうたん)です。上部からのぞくと、それぞれの神様のお姿が見えます。色は白、緑、橙の3色あります。ご購入の際には「連絡事項欄」に“必ず”●生まれ年●ご希望の色をお申し出ください。
2008/03/04  (火) 

大門 山鳥の庄

いや、ラーメン屋じゃないんだけど、鳥料理のお店なんだけど、ラーメンでてきます。

かなりコッテリの鳥スープがおすすめ。鉄鍋ででてきます。ハーフというメニューもあるけど、

腹いっぱいでも、食べれる量なので、鉄鍋を選んでください。

麺はフツーです。

 

 

場所はここ



この記事面白かったら、↓クリックしてください。
人気ブログランキングへ

上に戻る

サンかえるサンかえる ¥780
旅から無事「かえる」に加えて、金運を招く財「かえる」、健康を取り戻す甦「かえる」の揃い踏みです。コンパクトで可愛らしいので、形態のストラップ、バッグの飾りなどに咲いていて。金運とともに旅から帰ってこられるかも。
2008/03/03  (月) 

麻布 KOSARI

すげー。冷えてる。これまじ冷麺。

冷麺がおいしいというので、ちょっと番外的だけど、いきました。

麺は、そば粉とタイプと、くず粉タイプが選べるようで、

くず粉の方にしてみました。

 

いや、いけますよ。邪道だかなんだかしらないけど、

これくらい具がのってないと、食った気がしない。

スープもよい。鳥だしが、うまくて、最後まで飲んじゃった。

 

ナイス。

 

 

店員さんの愛想もよくて、グット。2008/03/02で一周年だそうです。

おめでとうー。

 

 

 



この記事面白かったら、↓クリックしてください。
人気ブログランキングへ

上に戻る

七福神リング七福神リング ¥780
「福」の切れ目がないようにリング状につながった七福神。金運ばかりではなく、家族の幸福やすべての運気が循環するようにとの祈りが込められています。
目黒 黒
八丁堀 万豚記(ワンツーチー)