結構、いそがしい毎日です。

みなさん

お元気ですか?
2008/04/17  (木) 

高輪台 竹岡ラーメン 梅乃家 2

またまた、梅の家にいきました。やっぱ、結構食べれるよ。

2回目になったら、大将とも結構、話できた。

さて、今日は、醤油・ミソ・塩の3セット。3人でいったんだけど。

餃子もよかったよ。パリパリ。にんにくきいてるー。

22:45がラストオーダー。3分前に入ったよ。

チャーシューがよい。

 

地図

http://lamenmap.omiya-motors.com/?m=13&z=13

 

ミソ

 

醤油(全部のせ)

 

 

よろしゅ!。

 



この記事面白かったら、↓クリックしてください。
人気ブログランキングへ

上に戻る

みんなでかえるみんなでかえる ¥780
七福神に模した7匹の楽しげな「かえる」たち。楽器も持ってなかなかにぎやかです。無事「帰る」祈りが込められていますが、もちろん「福」も持ち帰ります。
2008/04/05  (土) 

高輪台 竹岡ラーメン 梅乃家

前からいってみたかった、高輪台のラーメン屋。

うまいよ。濃い目のスープは醤油ベースなんだけど、煮干の味もしたし、いかすよ。

全部乗せ950円。

麺は縮れ麺。

おっさんの愛想は、ないけど、またそこが場末みたいな感じでGOOD。

みじん切りのたまねぎがすごい量。穴あきスプーンがつくてくるけど、なにに使うんだろう?

 

 東京都港区高輪三丁目あたりなの?

 案内地図

 



この記事面白かったら、↓クリックしてください。
人気ブログランキングへ

上に戻る

打出の小槌(ストラップ)打出の小槌(ストラップ) ¥980
商売繁盛、福の神の恵比寿様、大黒様。サイコロはどこ転がしてもいい芽が出るサイコロ、災難を切るかえると心臓、肝臓、腎臓、すい臓、脾臓、身体に命令する脳を守るひょうたんが、縁起のいい打ち出の小槌に収まっています。縁を結ぶ祈願された5円玉も一緒に。
2008/03/29  (土) 

初鰹(はつがつお)

初鰹食べました。

今年は最高です。

夢中で写真とらなかったよ。

その漁は、ひきなが、といいます。

一本釣り(※)で、1回できっちり港にもどってきます。

だから鮮度が違う。

 

(※)網漁は、身を傷めるので、どんな魚も一本釣りにかなうものなし。

 



この記事面白かったら、↓クリックしてください。
人気ブログランキングへ

上に戻る

サンかえるサンかえる ¥780
旅から無事「かえる」に加えて、金運を招く財「かえる」、健康を取り戻す甦「かえる」の揃い踏みです。コンパクトで可愛らしいので、形態のストラップ、バッグの飾りなどに咲いていて。金運とともに旅から帰ってこられるかも。
カステイラ * 天地悠々
新橋 大将麺