ある小説の中に、世界を旅して「何を祀ってあるのかわからないんだけど、地元の人が拝んでいるものには手を合わせることににました。そうしたら、なぜか商売がうまくいくようになったんですよ」というフレーズがありました。SFだし、本筋とはまったく関係ないんだけど、心に残った一節です。そんなわけで(どんなわけで?)、日々の何気ないできごとを綴ってみようかと思います。
2011/05/07  (土) 

奥州平泉

平泉が世界遺産に登録されることが、ほぼ確実になったようです。うれしいことではあります。観光資源として知名度が上がることを考えれば、地元にとっても日本にとってもありがたいことに違いありません。が、その報道を聞いたときに、まず「しまった!」と思ったのですよ(^_^;) 頭に浮かんだのは混雑です……。
 
平泉にはごく若い頃に一度だけ行ったことがあります。そのときは、駆け足で周り、印象は「すごいな!」だけでした。その後、高橋克彦作品の「えみし」シリーズとでもいいましょうか、奥州藤原前史のような小説を読み、ぜひもう一度、今度はゆっくりと訪ねてみたいと思っていました。
 
奥州藤原は、「義経の関係でしょ?」という印象しかなかったのですが、この東北を舞台にした小説のいくつかで、なんだかとても魅力的な地に変身しました(笑) 小説は小説で、必ずしも「歴史」ではないのでしょうが、ここに出てくる柵や城の跡を訪ねてみたいなぁ〜と。ほとんど残っていないようですが。そして、今度の震災で多賀城も被災してしまったし……。
 
それで、「しまった!」ですが、平泉は逃げるわけではないので、静かそうなときを見計らって、なるべく早めに行ってみたいと思っています……、実現するかな?
 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る




2011/05/06  (金) 

立夏の一日

暦の上では夏が始まるということでしょうが、今日は涼しい一日でした。連休の狭間とはいえ、基本的には平日。八重洲の歯医者さんへ行ってきました。東京駅、京橋、日本橋周辺、普段であれば、スーツ姿の多い地域でありますが、やはりなんだか様子が違います。スーツの人が5人ぐらい固まっていると違和感があるくらい……。東京駅から新幹線に乗るのでしょうか、ラフな姿に旅行バックという人も多く見かけました。
 
歯医者さんはといえば、周囲の会社に休みが多くガーラガラ(笑) 普段から丁寧に治療はしてくださいますが、いつも待ち人が何人かいて忙しない感じの診療室に今日は私ひとり(笑) ドクターと世間話なんかしながら、なんだかまったりと歯のメンテナンスをしていただきました。いっそ、休みにしちゃえばいいのにね〜。そうすれば技巧士さんや看護師さんにも喜ばれると思うんだけど(^_^;) そうもいかないのでしょう。
 
歯科治療は連休の狭間なんか、狙い目かもしれませんよ(笑) ブックスセンターや証券会社のスクリーンの前にも人はまばら。信号を走って渡る人もほとんど見当たりません。ゴールデン・ウィークって、都心は静かな週なんですね。
 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る




2011/05/05  (木) こどもの日

たばこがない

茨城で農業をしている友人と少し話しました。結局、出荷準備が整っていたほうれん草と畑のキャベツは全部、潰したとのこと。自分たちは、他の農作物も作っているからまだなんとかなるけど、ほうれん草だけを作っていた農家は悲惨なことになっているとか。3月から5月は、作付け、収穫、出荷の最盛期だから、本当に困ったものだと言っていました。「人災だからなぁ」と。
 
今日は、テレビで東電の社長が土下座しているシーンがたくさん流れていましたが、現社長に土下座させたって、何の解決にもならないなぁと思っていました。彼個人の責任というわけでもないし、土下座なんかしなくてもいいから、今後のことをしっかりやってもらいたいと。まあ、「土下座しろ!」と叫ぶ人の気持ちもわからなくはないですが……。
 
東電も政府も「現」の人が責められるのは致し方ないところではありますが、そもそもこういう結果を招いた元凶はどこ?って、感じ。ハミガキさん……あ、違った、失礼、タニガキさんは、知らんぷりして政府攻撃なんかしてていいんでしょうかね? 私は民主党の味方ではありませんが、結果的に自民党の支持率が上がっているというのも、理解できないなぁ〜。もとはいといえば、自民党時代でしょうに。まあ、それも選んだのは我々だ……。
 
たびたび地面が揺れ、ときにまだ修復していない壁がバラバラと崩れ落ちることもあるという茨城の農家に「なんか、手伝うことある?」と言ったら、大笑いされました。自分チの庭の草むしりさえしたことがないヤツに、ここでできることはない。役に立たないどころか邪魔になると。まあ、言われてみればその通りであります(^_^;) そのうち、昼飯でも作って持って行くよということで……。いまの作業は順調だそうですが、今後の土壌のことが一番の心配のタネだそうです。
 
困っていることと言えば、「たばこがないんだよなぁ〜」。それはこちらもご同様。JTの工場が被災して操業停止なのだとか? いまは流通に問題があるわけではないので、ないといったら全国的にないんでしょう。ひょっとしたら、免税店にはあるのかな? しかし、そのために出国するわけにもいかないしね。ごめんねぇ〜、その件についてはまったくご協力できません(^_^;) この機会にやめちゃうという人もいるのでしょうか?
 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る




2011/05/04  (水) みどりの日

せり

今日はご近所の方から、せりをいただきました。さっそく茹でてアク抜きをし、お浸しで。たけのこに継いで、季節感のある食べ物が食卓にのって、なんだか明るい気持ちになります。山では雪解け、そろそろ山菜の季節なんですよね。もうじき、木島平の山ウドも収穫がはじまるのではないかしら? 楽しみです。滅入るような話題が多いこの頃なので、自然には恵みもあるということを思い出したい感じで(^_^;)
 
いっぱいになってしまったたけのこは、ちょっと煮て味つけし、それから天ぷらにするとおいしいという話を聞きました。やってみよう! と思ったのですが、天ぷらはなかなか高等技術が必要で……、うまくできるかどうかはわかりません。たけのこご飯はまずまずの成績でした(笑)
 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る




2011/05/03  (火) 憲法記念日

たけのこ

先日、スーパーでたけのこを見かけ、「ああ、今年もそんな季節だなぁ」と思ったのですが、他に重い買い物があったので買うのは見送りました。それに、毎年、いろいろな方からいただきものがあって、たけのこだらけになってしまうことが多いのもチラッと頭をかすめたのです。ところが、今年はどなたからもいただきものがなく……(^_^;) 一度ぐらい食べなければ初夏が迎えられない?と思っているうちに、店頭でたけのこを見かけなくなってしまいました。
 
しまった、出遅れた!と思っていた矢先、八百屋さんで小ぶりのたけのこを発見。いそいそと買って帰り、「たけのこご飯をつくろう!」と皮をむいてアク抜きをしていたところ、スキーの先輩から電話。「田舎に帰って、たけのこを採ってきたから、いまからお届けするわね」と。アク抜き用の糠も一緒に届けてくださいました。しまった〜! やっぱり買ってこなければよかった〜(笑)
 
いただいたたけのこの皮をむいて再び糠と共に大きなお鍋へ。買ったものよりさらに小ぶりで柔らかくておいしそうです。でも、今年も再びたけのこの嵐(笑) さっそくたけのこご飯を作り、ワカタケをつくり、オカカ煮を作り……。あと、何をつくろう? 牛肉ピーマンザーサイ炒め? こういうときレパートリーが少ないと困りますというか、情けなく思いますというか(^_^;) うれしい悲鳴とともに季節感を存分に味わっています。
 



縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!
縁起物のお買い物なら縁起堂本舗へ 送料無料&最大3割引!

上に戻る




「阪急電車」
「岳」